はじめての「物々交換プロジェクト」が動き出しました

2020. 08. 05. 水曜日

おうち時間をより楽しめるアイデアや過ごし方をみんなで考えようと、この4月から実施中の「ホームワークショップのススメ」。

 

いろいろな企画を考えましたが「物々交換プロジェクト」もそのひとつです。

地域にあるものとダンボールハウスを物々交換して、地域や団体、自宅などでハウス作りを楽しんでもらうというもので、おうち時間の中で、個人や小規模での散策を楽しみながら地域にある素材を改めて見つめ、それをハウス作りという新しい遊びの中で楽しみながら次へとつながる何かを掴んで欲しいという思いです。

 

学校だけでなく、学童保育や子ども食堂などの子どもたちを取り巻くさまざまな活動も本来の目的を十分に果たせない中、日々模索されている状況は容易に想像がついていました。

 

そんなある日、鹿児島県肝属郡肝付町の学童保育施設「あけぼの学童」の指導員Mさんからダンボールハウスワークショップへのお問合せがありました。コロナ感染予防対策でイベントや講座スタイルのワークショップは休止している旨をお伝えする中で、その電話の先に多くの子どもたちの姿が見えた気がしました。

 

物々交換プロジェクトのご提案をすると前向きに検討したいとのことで、それから1ヶ月程して正式にプロジェクトに参加する旨のご連絡がありました。ワークショップを実施していただくために、指導員のみなさんに簡単な研修をうけていただいたり、物々交換するモノの検討、散策やハウス作りのスケジュール、ハウス受け渡しの段取りなど、さまざまな打合せをメールや電話で重ねました。

 

そして、今日、7/28の松ぼっくり拾いの様子が送られてきました。

 

感動しました。

 

結局、現在まで伺うことは叶わず、うまくいくといいなぁと遠くから願うばかりでしたが、この写真を見て、あー、きっとうまくいく、きっととても有意義なワークショップとなるはず、と確信したのでした。

 

指導員のみなさんの真摯なご対応に心から感謝するとともに。

 

 

※ 物々交換プランではあらゆるものとダンボールハウスの交換ができたらと思っています。お気軽にご相談を。

 

ご参加希望・お問い合わせ
NPO法人PandA(ピーアンドエー) 担当:早川
〒899-2701 鹿児島市石谷町2155-27  

tel:099-295-3115 mobile:090-8353-5921
HP:https://www.npo-panda.jp Mail:panda@npo-panda.jp