作成者アーカイブ: dh-admin
アーカイブ:「花かごしま2011」メイン会場(吉野公園) PandA関係講座
アーカイブ:「1歳でこんなに大きくなりました!みんなで作ろう!遊ぼう!ダンボールハウス」
「1歳でこんなに大きくなりました!みんなで作ろう!遊ぼう!ダンボールハウス」
マルヤガーデンズとダンボールハウスは同じ年。みんなで作って遊んで、一緒にお祝いしてね!
4/28(木)~5/1(日)
10:00~20:00
マルヤガーデンズ 7階 garden7オープンスペース
予約不要・当日先着順
常時20組程度
参加費 800円~1,500円(材料費込)
※ハウスの種類によって価格が違います。
本当にたくさんのみなさんに楽しんでいただいたダンボールハウスも、マルヤガーデンズと同じく1歳になりました。
今年も、もっといっぱい夢をお届けできたらと思っています。
これまでの感謝を込めて、そして、これからの夢を詰めて、今回は、BIG HOUSEが登場!
家族みんなで遊びに来てくださいね。お待ちしております!
主催・問合せ先
NPO法人 PandA
TEL 080-4272-6953
アーカイブ:フェリア、ソトコトほか、ご紹介ありがとうございます!
「フェリア」にご紹介いただきましたー!
Aさん、ありがとうございました!
いろいろとお世話になりました。
※サイド6枚の画像は、宮園めぐみさんに撮影いただきました。
「ソトコト」にご紹介いただきましたー!
マルヤガーデンズさんと玉川惠社長の記事の中で。
マルヤガーデンズさん、玉川社長、ソトコトさん、
ありがとうございました!
***
ほかにも、さまざまな雑誌や媒体に、さまざまな形で
この春の取り組みをご紹介いただいています。
みなさま、本当にありがとうございます!
少しでもお応えできるようがんばります!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
アーカイブ:かごしまデザインフェア2011「デザイン百覧会」を終えて
かごしまデザインフェア2011
「デザイン百覧会」
2011年2月25日(金)~2月27日(日)
10:00~18:00(最終日は17:00まで)
かごしま県民交流センター
完成しました!「黒板落書き」
デザイン百覧会2011に今年も出展しました!
今年は、いろいろ迷ったけれど、ダンボールハウスのみを出展。
ダンボールハウスのデザインそのものというより、
もともと作った目的や可能性、おもしろさをどう伝えるかに頭をめぐらしました。
で、思いついたのが、黒板塗料をブース全体に塗る作戦。
ダンボールハウスを作るおもしろさって、
小さい頃、黒板にいたずら書きをしたあのワクワク感に似てるんですよね~。
何も考えずにどんどん手が動くあの感覚。
いろいろ言葉で説明するより、
感覚的に楽しさを伝えること。
形ができていくことの喜びや発見、
可能性が広がっていく時の感覚・・・。
自由と無意識の中の創造。
落書き、描いてくれるかな。
みなさん、描いてくれてます!
老若男女、イスに乗って、真剣に描いてくれてます。
突然の「落書きを描いていってください」の申し出にも快く応じてくださって感謝です!
落書きに刺激されたワクワクする感覚は、ちゃんとこどもたちの心に残ってくれたようで
購入されたお客様から「デザイン百覧会、楽しく拝見させていただきました。ありがとうございました。
帰ってきてから娘は2時間ぐらいずっと鼻歌を歌いながらダンボールハウス作りをしています。よっぽど嬉しかったようです。」
とメールもいただきました。
うれしい・・・。
おかげさまで、うれしいコメント入りの投票用紙も
ハコにいっぱい!
たくさんのご来場者でにぎわった楽しい3日間でした。
お立ち寄りいただきましたみなさま、
ほんとうにありがとうございました!
しかし、、、
予想外に「黒板塗料」の方に人気があって、、、(笑)
パーテーションへの塗装を快諾してくださったS様にも感謝です!
そして、見事にみなさんの落書きで埋まりました~。
なんて完成度が高いのでしょう!
おとなもこどもも、やっぱりみんな落書きの天才ですね!
アーカイブ:かごしまデザインフェア2011「デザイン百覧会」
かごしまデザインフェア2011 デザイン百覧会
2/25(金)~2/27(日) 10:00~18:00(最終日は17:00まで) かごしま県民交流センター
PandAは、ダンボールハウス活動の紹介展示で出展します。 |
アーカイブ:第28回全国都市緑化かごしまフェア「花かごしま2011」
第28回全国都市緑化かごしまフェア
「花かごしま2011」
3/18(金)~5/22(日)
メイン会場(有料)
吉野公園
サブ会場(無料)
鹿児島ふれあいスポーツランド
PandAは、メイン会場の吉野公園での「触れる造形展2011」開催の他、ダンボールハウスづくりをはじめとする、会期中の両会場にて実施される各種体験イベント「花みどりふれあい教室」の運営業務委託を担っております。
詳しくは、随時ご案内いたします。
みなさまのお越しをお待ちしております。
アーカイブ:今年、そして来年へ
今年もいよいよあと数時間で終わりとなりますね。
今年は、PandAにとって、本当に飛躍の年となりました。
これは、「人との出会いのおかげさま」の一言に尽きます。
この場を借りて出会った多くのみなさまに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
来年もまたどうぞよろしくお願いいたします。
PandAは来年以降の更なる飛躍を目指してさまざまな取り組みを準備中。
本当の「豊かさ」を求めてがんばります!
***
PandAのショッピングサイト「マルシェ・PANDA」の初商のご案内です。
2011年1月1日~31日
マルシェ・PANDA1周年記念セールを実施いたします。
サイト表示価格(通常価格)より全品10%OFF!※一部除く
※このセールは、出展作家のみなさまのご協力により企画できました。ありがとうございます!
どうぞぜひこの機会に、
「いい作家 いい作品に 出会える marche PANDA」
をのぞいてみませんか?
お待ちしております。
アーカイブ:Gardens 4th HAPPY X’mas!クリスマスハウス作り@マルヤガーデンズ
Gardens 4th HAPPY X’mas!
クリスマスハウスづくり
2010年12月12日(日) 11:00~17:00
マルヤガーデンズ 7階 オープンスペース
Gardens 4th HAPPY X’masに向けて、ダンボール製のミニチュアクリスマスハウスを作ります。
クレヨンで赤や緑のクリスマスカラーを色付けしたり、ドングリや松ぼっくり、鈴や珈琲豆などいろんな材料をはりつけて、自分たちだけのクリスマスハウスを家族みんなで作ってみませんか?
予約不要 当日先着順
ワークショップ参加費 800円~1,500円
※ハウスの形で参加費が変わります。
主催 NPO法人 PandA
アーカイブ:クリスマスハウス in ash×LEAP
