環境フェスタかごしま2023

毎年恒例のかごしま環境未来館主催の「環境フェスタかごしま2023」に、今年もダンボールハウスワークショップで参加いたします。

 

「豊かな環境、輝く未来~今が未来への出発点~」をテーマに、市民・事業者・行政が協働して開催するイベントです。

ダンボールハウス作りのブースでは、自然素材やリサイクル・リユースの素材などを使って、アイデアいっぱいの自分だけの小さな家づくりを楽しみます。

ご来場をお待ちしています★

 

 

環境フェスタかごしま2023

 

日時:10月21日(土)、22日(日) 10:00~16:00

 

会場:かごしま環境未来館

   鹿児島市城西2丁目1-5
   詳細はこちら

 

※ダンボールハウスワークショップは、開催時間中、随時ご参加いただけます。

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

 

材料費:900円~1,600円 ※種類によって異なります。

 

 

※ダンボールハウスワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

10月21日(土) 22日(日)

 

ワークショップのお問い合わせは、

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp

 

主催・問合せ先:

環境フェスタかごしま実行委員会 事務局
〒890-0041
鹿児島市城西二丁目1番5号(かごしま環境未来館内)
TEL 099-806-6666
URL http://www.kagoshima-miraikan.jp
Eメール kankyo@kagoshima-miraikan.jp

地域まるごと共育講座2023

かごしま環境未来館主催の「地域まるごと共育講座」は、環境保全活動団体などとかごしま環境未来館が協働で取り組む環境学習です。

 

この共育講座では、自然の中を散策して自分で材料を探し集めてハウス作りを楽しむという、DanballHouseが本来目指しているスタイルでワークショップを実施することを大事にしています。

色づいた葉っぱやどんぐりが拾える季節。公園で散策をしながら、自分で見つけた宝物でハウス作りをする醍醐味を、ぜひ味わってみてくださいね!

 

みなさまのご参加をお待ちしています。

 

 

地域まるごと共育講座2022

歩いて探そう!自然の宝物「散策&ダンボールハウス作り」

 

日時:2023年10月15日(日)

 

時間:13:30~15:30(集合13:20)

 

会場:かごしま健康の森公園

   鹿児島市犬迫町825

   詳細はこちら

 

対象者:どなたでもご参加いただけます。親子参加なら2歳児から可能。

 

材料費:900円~1,600円 ※ハウスの種類によって異なります

 

予約:予約フォームよりお申し込みください。

   ※当日現地にて受付可。

 

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

 

ワークショップのお申込み・お問い合わせは、
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:099-295-3115  mail:panda@npo-panda.jp

※雨天中止となりました:公園散策&ミニチュアダンボールハウス作り

※雨の予報が確定したため、中止となりました。

 

自然の中を散策して、自分の感覚で気になった自然素材を集めて、自分だけのミニチュアハウス作りを楽しみます!

ミニチュアハウス作りの素材を見つけようと散策してみると、いつもと違った風景が見えてきます。

木の実やどんぐりが拾える季節。自分で見つけた宝物でハウス作りをする醍醐味を、ぜひ味わってみてくださいね!

みなさまのご参加をお待ちしています。

 

 

公園散策&ミニチュアダンボールハウス作り

 

日時:2023年10月8日(日)

 

時間:13:30~15:30(集合12:50)

 

会場:鹿児島県立吉野公園

   鹿児島市吉野町7955

   詳細はこちら

 

対象者:どなたでもご参加いただけます。親子参加なら2歳児から可能。

 

材料費:900円~1,600円 ※ハウスの種類によって異なります

 

予約:予約フォームよりお申し込みください。

   ※当日現地にて受付可。

 

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

 

ワークショップのお申込み・お問い合わせは、
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:099-295-3115  mail:panda@npo-panda.jp

9月の「ここのつマルシェ」

ここのつマルシェでは、DanballHouseが本来目指している自然の中を散策して自分で材料を探し集めたり、ゆったりとした緑豊かな空間でハウス作りを楽しむことができます。

素敵な空間と環境で、大人も子どももゆっくり楽しんでくださいね!

みなさまのご参加をお待ちしています。

 

 

第6回 ここのつマルシェ

 

日時:2023年9月23日(土・祝)

 

時間:10:00~16:00

 

会場:cocoNotsu

   日置市東市来町美山1932

   詳細はこちら

 

 

ワークショップについて

対象者:どなたでもご参加いただけます。親子参加なら2歳児から可能。

材料費:900円~1,600円 ※ハウスの種類によって異なります

 

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

 

 

ワークショップのお問い合わせは、
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:099-295-3115  mail:panda@npo-panda.jp

オーガニック映画祭「オーガニックな森じかん」-マルシェと映画とごはん

「おいしい」「楽しい」をキーワードに、オーガニックや持続可能なライフスタイルを思考するきっかけに繋がるようとっておきの空間を作っていきたいとして、初めて開催される「オーガニックな森じかん」ーマルシェと映画とごはんーです。

 

大切な友人からお声かけいただき、すぐに出店を決めました。

会場も、以前から深くご縁のある場所ですが、とても久しぶりなので楽しみにしています。

 

善き時間を過ごしたいと思います。

 

みなさまのご参加をお待ちしています。

 

 

オーガニック映画祭

「オーガニックな森じかん」-マルシェと映画とごはん

 

歩いて探そう!自然の宝物「散策&ダンボールハウス作り」

 

日時:2023年9月17日(日)

 

時間:12:00~17:00(イベント全体は21:00まで)

 

会場:リバーバンク森の学校

   南九州市川辺町本別府3728-2

   詳細はこちら

 

対象者:どなたでもご参加いただけます。親子参加なら2歳児から可能。

 

材料費:900円~1,600円 ※ハウスの種類によって異なります

 

 

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

 

 

ワークショップのお申込み・お問い合わせは、
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:099-295-3115  mail:panda@npo-panda.jp

天文館キッズマーケット

 

「天文館に子どもやお子さん連れの家族がもっと気軽に遊べる場所を作りたい」と活動に取り組む天文館キッズマーケットのみなさん。

 

この夏、インターンシップでPandAの仕事に従事している大学生のみなさんにも、天文館キッズマーケットの取り組みを知ってもらおう!いろんな方と交流してもらおう!と、お久しぶりに参加させていただくことにしました。

 

いつでも、どこでも、お友達やご家族などご一緒に楽しめるダンボールハウス作り♪

インターン生と共に、天文館本通りアーケードでお待ちしています!

 

 

DanballHouse × 天文館キッズマーケット

「みんなでつくろう!ダンボールハウス☆」

 

日時:2023年9月16日(土) 11:00~17:00

 

場所:天文館本通りアーケード

   地図はこちら

 

対象者:保護者同伴なら2歳児から参加できます。

 

参加費:900円~1,600円(税込)

    ※ハウスの種類によって異なります。

    ※お持ち帰り用ハウスキットや装飾素材などの販売も行います。

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

 

 

ワークショップのお問合せ:

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-295-3115 mail:panda@npo-panda.jp

 

◎天文館キッズマーケットは、天文館電停前 本通りアーケード内にて、毎月第3土曜日に開催しています。 

 

主催:天文館キッズマーケット

共催:天文館本通り振興委員会

キッズマーケットのお問合せは、
原崎、児玉 

TEL:099-226-3250

mail:tenmonnkan.kidsmarket@gmail.com

Facebook:https://www.facebook.com/tenmonkankidsmarket/

8月の「夏のダンボールハウス作り」@イオンモール鹿児島

 

今年のイオンモール鹿児島での「夏のダンボールハウス作り」は特別です!!

7月に続いて、8月もダンボールハウス作りを開催します!

それも、ナント!2週続けて!!

ご家族やお友達と遊びに来てくださいね!

そう!夏休みの宿題もどーんと引き受けますよ~

 

今年も、思うままにダンボールハウス作りを楽しもうーーーーー!

 

 

 

8月の「夏のダンボールハウス作り」

 

 

日時:①2023年8月18日(金)~ 20日(日)

   ②2023年8月25日(金)~ 27日(日)

   いずれも、10:30~17:00(最終受付は16:00予定)

   ※①、②いずれの期間も、土曜日のみ18:00まで

   (最終受付が17:00予定)

 

場所:イオンモール鹿児島 専門店3階 レピピアルマリオ前

   鹿児島市東開町7  ※地図はコチラ

 

 

対象者:保護者同伴なら2歳児から参加できます。

 

参加費:900円~1,600円(税込)

    ※ハウスの種類によって異なります。

 

 

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

8月18日(金) 19日(土)  20日(日)

8月25日(金) 26日(土)  27日(日)

 

 

ワークショップのお問合せ:

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:099-295-3115 mail:panda@npo-panda.jp

7月の「夏のダンボールハウス作り」@イオンモール鹿児島

 

イオンモール鹿児島での「夏のダンボールハウス作り」は、今年も夏休みと同時スタートで開催します!

 

ご家族やお友達と遊びに来てくださいね!

 

今年も、思うままにダンボールハウス作りを楽しもうーーーーー!

 

 

 

夏のダンボールハウス作り

 

 

日時:2023年7月22日(土)~7月28日(金)

   10:30~17:00(最終受付は16:00予定)

 

場所:イオンモール鹿児島 専門店3階 レピピアルマリオ前

   鹿児島市東開町7  ※地図はコチラ

 

 

対象者:保護者同伴なら2歳児から参加できます。

 

参加費:900円~1,600円(税込)

    ※ハウスの種類によって異なります。

 

 

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

7月22日(土) 23日(日)  24日(月)  25日(火)

26日(水)  27日(木)  28日(金)

 

ワークショップのお問合せ:

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:099-295-3115 mail:panda@npo-panda.jp

ここのつマルシェ

 

自然の中を散策して自分で材料を探し集めてハウス作りを楽しむという、DanballHouseが本来目指しているスタイルでワークショップを実施することを大事にしています。

そういうワークショップが可能な場所がまた増えました!

初めての美山でのワークショップ開催でもあります。

素敵な空間と環境で、大人も子どももゆっくり楽しんでくださいね!

みなさまのご参加をお待ちしています。

第2回 ここのつマルシェ

日時:2023年6月24日(土)

時間:10:00~16:00

会場:cocoNotsu

   日置市東市来町美山1932

   詳細はこちら

 

ワークショップについて

対象者:どなたでもご参加いただけます。親子参加なら2歳児から可能。

材料費:900円~1,600円 ※ハウスの種類によって異なります

ご予約:こちらよりお申し込みください。

   ※当日現地にて受付可。

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

 

 

ワークショップのお問い合わせは、
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:099-295-3115  mail:panda@npo-panda.jp

6月定例会♪つくろう!ミニチュアダンボールハウス

 

6月の定例会です。

ダンボールハウス作りでは、ご自身の作りかけのダンボールハウスをご持参いただくと、参加費無料で続きを作っていただけます。

じっくり、ゆっくり、ご自分やお子さんのペースやリズムに合わせて、丁寧なハウス作りをぜひ定例会で楽しんでくださいね。

 

定例会は、主に、毎月第3日曜日に、かごしま環境未来館で実施いたします。

※イベントの日程が重なる月は、イベント会場での実施となります。

 

いつでも、どこでも、お友達やご家族などと、一緒に楽しめるダンボールハウス作り♪

遊びに来てくださいね~!お待ちしています☆

 

 

つくろう!ミニチュアダンボールハウス

 

日時:2023年6月18日(日) 13:30~15:30

 

場所:かごしま環境未来館 2F 研修室

   鹿児島市城西二丁目1-5
   TEL 099-806-6666

※会場へのアクセス詳細はコチラ

 

対象者:保護者同伴なら2歳児から参加できます。

 

参加費:900円~1,600円(税込)

    ※ハウスの種類によって異なります。

 

ご予約はこちらから

※当日受付もあります。

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

ワークショップのお問合せ:

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-295-3115 mail:panda@npo-panda.jp