クリスマスハウス作り@イオンモール鹿児島

今年、初開催の「いつもしあわせSMAIL TOWN.」に参加させていただくことなりました。

夏休みにダンボールハウス作りでお世話になっているイオンモール鹿児島で、おひさしぶりのクリスマスハウス作りです!

松ぼっくりや木の皮などの自然素材やクリスマスならでは素材を使って、自分だけの小さなクリスマスハウスを作りに、ご家族やお友達と遊びに来てくださいね!

お待ちしています★

 

 

SMAIL TOWN.

クリスマスハウス作り

 

日時:11月20日(日)

   11:00~17:00(最終受付は16:00予定)

 

場所:イオンモール鹿児島 専門店3階 中央エスカレーター前

   鹿児島市東開町7  ※地図はコチラ

   イオンモール鹿児島のHPはコチラ

 

対象者:保護者同伴なら2歳児から参加できます。

 

参加費:900円~1,600円(税込)

    ※ハウスの種類によって異なります。

 

★ハウスキットの他、お持ち帰り用装飾素材セットもあります。

    ◎装飾資材セット 300円 or 500円 

     ※いずれも税込

     ※自然素材をはじめ、20種類以上の素材が入っています。

     ※好みのセットを選べます。

    ◎お持ち帰り用特別セット(ハウスキット&装飾素材セット)

     typeAセット 1,100円 / typeDセット 1,500円

     ※いずれも税込

     ※装飾素材セットの内容は選べません。

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

 

 

ワークショップのお問合せ:

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:099-295-3115 mail:panda@npo-panda.jp

 

主催・お問合せ

crunkyもも 

TEL:090-9406-8528 https://www.instagram.com/smiletown61/

クリスマスハウス作りー世界にひとつの自分だけの小さな家をつくるvol.2ー

おとなもこどももどなたでも参加できる体験プログラムの2回目です。

今月と来月は、お待ちかねのクリスマスハウス作りです!

おひとりでも、もちろん大丈夫!毎回通いながら少しずつ作るのもいいですね☆ハウス購入時のみ材料代が必要で、その後は完成まで無料で参加できます。(満席の場合は、新規ご予約の方が優先となります。何卒ご了承ください。)

今回も、イベントスペースのMBCハウジングフェアからスタンプラリーの特典があります!ハウス購入時のみ、制作補助券1,000円分を1家族1枚差し上げます。

各回4組と参加人数に限りがありますので、ご予約はお早めに♪

お待ちしております。

 

 

クリスマスハウス作り2022

ー世界にひとつの自分だけの小さな家をつくるー

 

日時:2022年11月13日(日)

 

時間: ※各回4組

①10:00~10:50 ②11:00~11:50 ③13:00~13:50
④14:00~14:50 ⑤15:00~15:50 ⑥16:00~16:50

※①~⑤は、席に余裕があれば途中参加及び時間延長可。但し、最終時間16:50にはすべて終了。

 

会場:MBCハウジングフェア イベントスペース
〒890-0062 鹿児島市与次郎2-5-37 MBCハウジングフェア内

地図はコチラ

 

対象者:どなたでもご参加いただけます。親子参加なら2歳児から可能。

 

材料費:1,100円~1,900円 ※ハウスの種類によって異なります

 

予約:お申込みはコチラから

 

   ※席に余裕があれば、当日現地にて受付可。

 

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

 

 

ワークショップのお申込み・お問い合わせは、
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:099-295-3115  mail:panda@npo-panda.jp

霧島アートの森「第18回霧島アートの日」マルシェ2022

鹿児島県霧島アートの森では、より多くの方に現代美術に慣れ親しんでいただこうと、毎年11月3日の文化の日を「霧島アートの日」として、野外常設展を無料開放されています。

今年も例年通り、同日、さまざまな企画が同時開催でにぎやかな文化の日の一日となりそうです。

そのひとつ「霧島アートの日プチマルシェ」に、今年もクリスマスハウス作りで参加することになりました。

アートの森の野外エリアでは、どんぐりや松ぼっくりも拾えるので、自分で材料を探して作るのも楽しそうです。

クリスマスハウス作りにぴったりの材料が見つかるかもしれません♪

なかなか開催の機会のない地域ですし、お近くの方はぜひ!

お天気が良くなる事を願っています!

 

 

日時:2022年11月3日(木・祝) 10:00 ~16:00

 

会場:鹿児島県霧島アートの森 


   鹿児島県姶良郡湧水町木場 6340 番地 220
   詳細はこちら

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

 

参加費:900円~1,600円(ハウスの大きさで変わります。)

 

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

***

当日の様子はコチラ

 

 

ダンボールハウスワークショップへのお問合せは、

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:099-295-3115 mail:panda@npo-panda.jp

 

 

主催:霧島アートの森

   湧水マルシェ実行委員会 

 

湧水マルシェへのお問合せは、

担当 竹野 功
電話 090-6103-5089
(農作業中に気が付かないことがあります。留守電を残して下さい。)
メール greentourismyusui@gmail.com

湧水マルシェブログ http://yusuimarche.chesuto.jp/

自然&リサイクル素材で「つくろう!ミニチュアダンボールハウス」ー世界にひとつの自分だけの小さな家をつくるー

月1回3ヶ月にわたって開催する、おとなもこどももどなたでも参加できる体験プログラムです。

おひとりでも、もちろん大丈夫!毎回通いながら少しずつ作るのもいいですね☆ハウス購入時のみ材料代が必要で、その後は完成まで無料で参加できます。(満席の場合は、新規ご予約の方が優先となります。何卒ご了承ください。)

初回の今回は、スタンプラリーの特典も!制作補助券1,000円分を1家族1枚差し上げます。

各回4組と参加人数に限りがありますので、ご予約はお早めに♪

お待ちしております。

 

 

自然&リサイクル素材で「つくろう!ミニチュアダンボールハウス」

ー世界にひとつの自分だけの小さな家をつくるー

 

日時:2022年10月23日(日)

 

時間: ※各回4組

①10:00~10:50 ②11:00~11:50 ③13:00~13:50
④14:00~14:50 ⑤15:00~15:50 ⑥16:00~16:50

※①~⑤は、席に余裕があれば途中参加及び時間延長可。但し、最終時間16:50にはすべて終了。

 

会場:MBCハウジングフェア イベントスペース
〒890-0062 鹿児島市与次郎2-5-37 MBCハウジングフェア内

地図はコチラ

 

対象者:どなたでもご参加いただけます。親子参加なら2歳児から可能。

 

材料費:1,100円~1,900円 ※ハウスの種類によって異なります

 

予約:お申込みはコチラから

 

   ※席に余裕があれば、当日現地にて受付可。

 

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

 

 

ワークショップのお申込み・お問い合わせは、
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:099-295-3115  mail:panda@npo-panda.jp

環境フェスタかごしま2022

毎年恒例のかごしま環境未来館主催の「環境フェスタかごしま2022」は、3年ぶりの開催です。今年もダンボールハウスワークショップで参加いたします。

 

「豊かな環境、輝く未来~みんなで取り組むSDGs~」をテーマに、市民・事業者・行政が協働して開催するイベントです。

ダンボールハウス作りのブースでは、自然素材やリサイクル・リユースの素材などを使って、アイデアいっぱいの自分だけの小さな家づくりを楽しみます。

ご来場をお待ちしています★

 

 

環境フェスタかごしま2022

 

日時:10月15日(土)、16日(日) 10:00~16:00

 

会場:かごしま環境未来館

   鹿児島市城西2丁目1-5
   詳細はこちら

 

※ダンボールハウスワークショップは、開催時間中、随時ご参加いただけます。

 

※ダンボールハウスワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

10月15日(土)  16日(日)

 

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

 

材料費:900円~1,600円 ※種類によって異なります。

 

 

ワークショップのお問い合わせは、

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp

 

主催・問合せ先:

環境フェスタかごしま実行委員会 事務局
〒890-0041
鹿児島市城西二丁目1番5号(かごしま環境未来館内)
TEL 099-806-6666
URL http://www.kagoshima-miraikan.jp
Eメール kankyo@kagoshima-miraikan.jp

地域まるごと共育講座2022

かごしま環境未来館主催の「地域まるごと共育講座」は、環境保全活動団体などとかごしま環境未来館が協働で取り組む環境学習です。

 

この共育講座では、自然の中を散策して自分で材料を探し集めてハウス作りを楽しむという、DanballHouseが本来目指しているスタイルでワークショップを実施することを大事にしています。

松ぼっくりやどんぐりが拾える季節。公園で散策をしながら、自分で見つけた宝物でハウス作りをする醍醐味を、ぜひ味わってみてくださいね!

 

コロナ感染予防の対策も取りやすい自然の中で、ゆっくりとハウス作りを楽しんでみませんか?

みなさまのご参加をお待ちしています。

 

 

地域まるごと共育講座2022

歩いて探そう!自然の宝物「散策&ダンボールハウス作り」

 

日時:2022年10月9日(日)

 

時間:13:00~15:30(集合12:50)

 

会場:鹿児島県立吉野公園

   鹿児島市吉野町7955

   詳細はこちら

 

対象者:どなたでもご参加いただけます。親子参加なら2歳児から可能。

 

材料費:900円~1,600円 ※ハウスの種類によって異なります

 

予約:随時受付。以下のメールアドレスへのメール、またはお電話でお申込みください。

   ※当日現地にて受付可。

 

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

 

 

ワークショップのお申込み・お問い合わせは、
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:099-295-3115  mail:panda@npo-panda.jp

※中止となりました:天文館キッズマーケットinセンテラス

※大型台風接近のため、中止となりました。

 

「天文館に子どもやお子さん連れの家族がもっと気軽に遊べる場所を作りたい」と活動に取り組む天文館キッズマーケットに、お久しぶりの参加です!

今回は、今年オープンしたばかりのセンテラス天文館でのキッズマーケットとのことでそちらも楽しみ☆

自然素材やリサイクル素材などを使って、自分なりにいろいろ工夫してアイデアをいっぱい詰め込んだ自分だけの小さな家を作りましょう!

いつでも、どこでも、お友達やご家族などご一緒に楽しめるダンボールハウス作り♪

センテラス1階広場でお待ちしています!

 

 

天文館キッズマーケットinセンテラス

「つくろう!ミニチュアダンボールハウス」

 

日時:9月17日(土)~19日(月・祝) 10:00~17:00

 

場所:センテラス天文館

   地図はこちら

 

対象者:保護者同伴なら2歳児から参加できます。

 

材料費:900円~1,600円(税込)

    ※ハウスの種類によって異なります。

    ※お持ち帰り用もあります。

     ◎装飾素材セット  300円 or 500円 

      ※いずれも税込。お持ち帰り用のハウス購入が必要です。

      ※自然素材をはじめ、20種類以上の素材が入っています。

      ※好みのセットを選べます。

     ◎お持ち帰り用特別セット(ハウスキット&装飾素材セット)

      typeAセット 1,100円 / typeDセット 1,500円

      ※いずれも税込

      ※装飾素材セットの内容は選べません。

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

ワークショップのお問合せ:

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-295-3115 mail:panda@npo-panda.jp

 

◎天文館キッズマーケットは、天文館電停前 本通りアーケード内にて、毎月第3土曜日に開催しています。 

 

主催:天文館キッズマーケット

共催:天文館本通り振興委員会

キッズマーケットのお問合せは、
原崎、児玉 

TEL:099-226-3250

mail:tenmonnkan.kidsmarket@gmail.com

Facebook:https://www.facebook.com/tenmonkankidsmarket/

3回目だよ!行ったつもりの夏の家プロジェクト2022「徳之島編」オンラインワークショップ

突然のコロナ禍で何もかもが停滞した夏から3年目。今年も、夏休みの最後に、夏休みに見つけた思い出のものを使って、自分だけのダンボールハウスを作るワークショップを、徳之島の子どもたちと一緒にオンラインで楽しみます!

 

今夏の初めに、去年のワークショップの際に子どもたちが持ち寄ってくれた島の貝がらや珊瑚、シーグラスを、この企画当初から賛同してくださっている方が送ってくださったので、この夏休みの期間中に鹿児島市中のあちこちで実施するワークショップで提供する予定です!いつもありがとうございます。

 

貝がらや珊瑚、シーグラスを手に取る鹿児島市内や県外から参加する子どもたちに、徳之島の話をしたいと思います。いつか島に遊びに行ってみたい!と、つながって、広がって、いったらいいなぁと思っています。

 

※これまでのプロジェクトの様子はコチラ、若しくは #つも夏 で検索できます。

 

 

行ったつもりの夏の家プロジェクト2022

「親子でつくろう!ダンボールハウス」

 

日時:8月27日(土)  14:00~16:00

 

場所:徳之島町生涯学習センター 3F工作室 ※zoom配信

 

対象者:小学生とその保護者 10組  ※要予約。参加者募集締切:8/18(木)まで。

 

参加費:子どもひとりにつき700円

 

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

 

 

ワークショップのお問合せは

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:099-295-3115  mail:panda@npo-panda.jp

 

 

主催:徳之島町教育委員会

   徳之島町家庭教育支援チーム「つむぎたい」

   徳之島町子ども会育成連絡協議会

 

企画のお問合せは

徳之島町教育委員会社会教育課

TEL:0997-82-2904

 

積水ハウスプレゼンツワークショップ@KTSイズロイエ展示場&MBCシャーウッド展示場

夏のダンボールハウス作りを素敵なおうちの中で。

ミニチュアダンボールハウスを作りながら、家族全員で本物の家づくりに思いを馳せてみるのもいいかもしれません。本物の家作りにはなかなか参加がむずかしいおこさんも、ミニチュアダンボールハウス作りでは、ぜひ主人公になって思いのままにつくってくださいね。

ご家族で夏の楽しい思い出作りにミニチュアダンボールハウスをぜひ♪

 

 

ミニチュアダンボールハウス作り

※対象者:保護者同伴なら2歳児から参加できます。

 

日時:

◎8月21日(日)

①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~ ⑥16:00~

 

場所:積水ハウス KTSイズロイエ展示場

   鹿児島県鹿児島市与次郎2-4-43 KTS住宅フェア内

参加費:無料 ※要予約

 

◎8月28日(日)

①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~ ⑥16:00~

 

場所:積水ハウス MBCシャーウッド展示場

   鹿児島県鹿児島市与次郎2-5-37 MBCハウジングフェア内

参加費:無料 ※要予約

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

8月21日(日)

8月28日(日)

 

 

ワークショップのお問合せ:

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:099-295-3115 mail:panda@npo-panda.jp

 

主催:積水ハウス株式会社

https://www.sekisuihouse.co.jp/event/basic/46kagoshima/

〒 8900062 鹿児島県鹿児島市与次郎2-4-43

担当: 後藤 TEL.099-263-7321

なつやすみ こどもワークショップ2022@山形屋

今年で10回目の参加となる山形屋のなつやすみこどもワークショップです。

ふるさとのデパートと謳う山形屋さんでは、この夏休みの企画も三世代のご参加が多く、おじいちゃんやおばあちゃんとお孫さんたちが一緒に楽しむ様子が恒例で、私たちにとっても本当に善きシーンとして思い出に残っています。

一日も早く安心して自由にいろいろが楽しめる日が来ることを願いながら、感染対策も万全に、思い出作りにご協力できたらと思っています。

いつでも、どこでも、お友達やご家族などご一緒に楽しめるダンボールハウス作り♪ 山形屋でお待ちしています!

 

 

山形屋なつやすみこどもワークショップ

 

「ミニチュアダンボールハウス作り」

 

日時:8月10日(水)~ 15日(月)

   10:00~19:00 ※12日(配置替え)・15日(最終日)は16:00まで

 

場所:山形屋 1号館6階 南催場

   地図はこちら

 

対象者:保護者同伴なら2歳児から参加できます。

 

参加費:1,125円~2,000円(税込)

    ※ハウスの種類によって異なります。

材料費:◎お持ち帰り用装飾素材セット  412円 or 687円 

     ※いずれも税込

     ※自然素材をはじめ、20種類以上の素材が入っています。

     ※好みのセットを選べます。

    ◎お持ち帰り用特別セット(ハウスキット&装飾素材セット)

     typeAセット 1,512円 / typeDセット 2,062円

     ※いずれも税込

     ※装飾素材セットの内容は選べません。

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

8月10日(水)  11日(木)  12日(金)  

13日(土)  14日(日)  15日(月)

 

ワークショップのお問合せ:

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-295-3115 mail:panda@npo-panda.jp

 

 

企画全体のお問合せは、

株式会社山形屋

TEL:099-227-6111