慈眼寺ガーデンマーケット2014に参加しました

 前日から引き続き晴天。気持ちいい森の中で、みなさん楽しそう。

昼どきからワークショップはピークに。

こちらが用意したブルーシートで入りきらず、プライベートシートでの参加の方も。

ワークショップ参加ではない人たちのシート組も混然一体となって、寝転んで我が家のように作っている子供たち、その横で昼寝しているお父さんなど、まさに、DanballHouseで目指す「関係性と場」を自然に楽しんでいただく理想の空間となりました。

  
  
 
  

かわなべ森の学校収穫祭2014を開催しました

 最高のお天気に恵まれました!

今年もたくさんの来場者で朝から会場はとても賑やかでした。

 

初めての方はもちろん、毎年収穫祭でハウスを作ってくださる方や、前日のオーガニックフェスタかごしまの会場から、連日参加して下さった方もいて、それぞれの会場の雰囲気を楽しみながら作っているんだとか。

そういうお話を聞くのがうれしいですね!

 

実行委員会メンバー一同を代表して、ご来場いただきありがとうございました!

  
  
 

オーガニックフェスタかごしま2014に参加しました

抜けるような秋晴れに恵まれて、今年から2日間開催となったオーガニックフェスタは、初日も朝からたくさんの方々が来場されていました。

 

PandAは、お馴染のDanballHouseワークショップで参加です。

オーガニックフェスタに出展するには、オーガニックや自然、リサイクルなどにまつわるコンセプトが必要で、提出したコンセプトがPandAのブースにきちんと掲示されていました。『100%古紙、リサイクルシステムを組み込んだワークショップで、地球と未来に優しい遊び方を提案します!』

 

この日から、DanballHouseのオリジナルテントが、デビュー!

House in ハウス のイメージのテントは製作スタッフと共に手作りです。

 また、家族や友達とのいい関係と作る楽しさの表情を、たくさん見ることができました。

  
  
  
  
  
  
  
 

12月の定期講座 ―クリスマスハウスづくり&大人のためのダンボールハウス作り―

定期講座 クリスマスハウスづくり

 

日時:12月14日(日) 13:00~16:00

 

会場:かごしま環境未来館 鹿児島県鹿児島市城西2-1-5
    地図はコチラ

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

 

募集人数:予約制

※お席に余裕がございましたら、当日の受付もいたしております。お気軽にお問合せください。

 

参加費:800円~1,000円(ハウスの大きさで変わります。)

 

 

 

定期講座

大人のためのダンボールハウス作り

 

日時:12月14日(日) 13:00~16:00

 

会場:クリスマスハウスづくりと同じ

 

対象者:大人限定

 

募集人数:予約制

※お席に余裕がございましたら、当日の受付もいたしております。お気軽にお問合せください。

 

参加費:初回1,000円(キット代、材料代) 2回目以降は材料代の200円のみ

※エプロンをご持参ください。

 

お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp

 

慈眼寺ガーデンマーケット2014

 


慈眼寺ガーデンマーケット2014

 

日時:11月23日(日) 10:00~16:00

 

会場:慈眼寺公園
    鹿児島県鹿児島市下福元町
     地図はコチラ

 

PandAは、DanballHouseワークショップで参加しています。

 

※イベント自体は、入場無料です。

 

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

 

参加費:800円~1,500円(ハウスの種類で変わります)

 

 

ワークショップのお問合せは、、お電話またはメールにてご連絡ください。

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp

 

かわなべ森の学校収穫祭2014

かわなべ森の学校収穫祭2014

 

日時:11月23日(日) 9:00~15:00

 

会場:かわなべ森の学校
    南九州市川辺町本別府3728-2
    地図はコチラ

 

※イベント自体は、入場無料です。

 

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

 

参加費:800円~1000円(ハウスの大きさで変わります。)

 

 

ワークショップのお問合せは、、お電話またはメールにてご連絡ください。

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp

 

生命のまつり2014

 

生命のまつり

 

 日時:11月30日(日) 10:00~15:00

 

会場:鹿児島市ライオンズ広場
     鹿児島県鹿児島市西千石町
     地図はコチラ

 

※イベント自体は、入場無料です。

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

 

参加費:800円~1000円(ハウスの大きさで変わります。)

 

お問合せ・お申込みは、、お電話またはメールにてご連絡ください。

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp

 

かわなべ磨崖仏まつり2014

 

 

かわなべ磨崖仏まつり2014

 

日時:11月9日(日) 9:00~16:00

 

会場:清水岩屋公園
    鹿児島県南九州市川辺町清水3882
    地図はコチラ

 

 

 PandAは、DanballHouseワークショップで参加しています。

 

かわなべ磨崖仏まつりについての詳細はこちらをご覧ください。
南九州市ホームページ
鹿児島県観光連盟 鹿児島県観光サイト

 

※イベント自体は、入場無料です。

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

 

参加費:800円~1,500円(ハウスの種類で変わります)

 

お問合せ・お申込みは、、お電話またはメールにてご連絡ください。

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp

 

「ふゆのおうちをつくりましょう」が終わって

川内まごころ文学館でのワークショップ、盛り上がりましたー!

三世代でご参加のご家族、おじいちゃん、すご〜い!で株が急上昇な感じ(*^^*)

三世代と思っていたら、ひ孫+嫁+母+おじいちゃんの四世代参加だった昨日のワークショップ。おじいちゃんとひ孫のやりとりがサイコーだったと関係者。
どうしても受け入れてもらえなかった鈴をつけた毛糸を、展示したハウスにかけて、と、ひ孫が私に耳打ちした事を、おじいちゃんは知る由もない。

みなさんにホントに楽しかったと言ってもらえて嬉しかったです。
三世代、四世代と、たくさんの家族で楽しめる地域でやりたいなぁと、改めて思いました。

うちの地域で!と思う方、ぜひご一報を(^o^)/

 

 
   
   
   
   
   
   

川内まごころ文学館ワークショップ「ふゆのおうちをつくりましょう」

 

川内まごころ文学館ワークショップ「ふゆのおうちをつくりましょう」

 

文学館らしく、ハウスを作りながら自然に出てくる言葉を紡いで、おはなしも作っていきます。作ったミニ本は、ハウスの中にすっぽり入る大きさ(^ ^) いつまでも今日の思い出をしまっておけます。
どんなハウスとおはなしができるのか楽しみ♪♪

 

日時:12/15(日)14:30~16:30

 

場所:川内歴史資料館 資料室

鹿児島県薩摩川内市中郷二丁目2-6

 

定員:15組

 

参加料:500円(1組1個まで)

 

主催・問合せ:川内まごころ文学館 0996-25-5580