『森の小さな家づくり』に入門編ができました!

大人向け講座『森の小さな家づくり』に入門編ができました!

 

手ぶらで気軽に参加できるクラフト体験として、入門編をご準備しました。

誰でも簡単に組み立てられるダンボール製のハウスキットに、さまざまな素材を貼り付けたり、家の中に小さな家具を手作りしてみたりと、思うままに自由に制作を楽しめます。

 

これは、親子向けのワークショップの楽しみ方と全く一緒です。

大人のためのダンボールハウスづくりが始まったきっかけが、親子向けのワークショップに参加された保護者の方の声から、だったからです。

 

親子向けワークショップでは、主役は子どもたちなので、基本、子どもたちの「やりたい!」に保護者の方が寄り添い手伝う感じになりますが、「私も自分の家を作りたくなりました」という声が多く、その場でもうひとつハウスキットを購入して作られる方もあちこちの会場で目にしました。

 

こうして生まれた「大人のためのダンボールハウスづくり」

誰にも邪魔されず、自分の思うままに小さな家をつくる。

ただそれだけのことかもしれませんが、みなさん、とても満足され、大事そうに出来上がった家を持ち帰られる姿を見送る度に、こういう時間を提供する事は、子どもたちだけでなく、大人の方にも必要なコトかもしれないと思うのです。

 

ミニチュアの世界が好きな方はもちろん、cocoNotsuさんでは、DanballHouseが本来目指している自然の中を散策して自分で材料を探し集めたりと、ゆったりとした緑豊かな空間でハウス作りを楽しむことができます。

 

自分の時間を自分のために大切に過ごしたい方にぴったりです。

みなさまのご参加をお待ちしています。

 

 

 

『森の小さな家づくり』

~大人のためのミニチュアダンボールハウスづくり~

 

 

毎週月曜日  午前の部 10:00~12:00  午後の部 13:30~15:30

※月曜日が祭日などの場合、火曜日になる週もあります。こちらから詳細をご確認ください。

https://www.instagram.com/coconotsu_miyama/

 

会場:cocoNotsu

   日置市東市来町美山1932

   詳細はこちら

 

参加費:入門編 2,400円   ※ワンドリンクチケット付き

 

申込み:InstagramのDMから、お名前、参加希望日・時間帯、連絡先、参加人数をお知らせください。

https://www.instagram.com/coconotsu_miyama/

 

※今後の講座開催日程など情報の詳細もこちらからご確認いただけます。 

 

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

ワークショップのお問い合わせは、
DanballHouse by PandA(ダンボールハウス バイ ピーアンドエー)
TEL:099-295-3115  mail:dhbp@danballhouse.com

 

主催:cocoNotsu(ここのつ)

鹿児島県日置市東市来町美山1932

099-298-9791(営業時間内のみ)

6月『森の小さな家づくり』~大人のためのミニチュアダンボールハウスづくり~

待望の大人向け講座がスタートできることになりました!

 

大人のためのミニチュアダンボールハウスづくりは、過去にイベント的に実施していましたが、コロナ禍などもありここ7年程実施できていませんでした。

 

この度、cocoNotsuさんとのコラボという形で、満を持して定期講座として実施できることなりました。cocoNotsuさん、ありがとうございます。

 

講座では、タイプ別の初級~上級など、スキルアップしながら長く楽しめることができ、参加される方のリズムやご都合に合わせて、じっくりと制作と向き合うことができるようになっています。漆喰や特別な装飾素材を使って、ダンボールと感じさせない小さな家ができあがります。

 

ミニチュアの世界が好きな方はもちろん、cocoNotsuさんでは、DanballHouseが本来目指している自然の中を散策して自分で材料を探し集めたり、ゆったりとした緑豊かな空間でハウス作りを楽しむことができます。

 

自分の時間を自分のために大切に過ごしたい方にぴったりです。

 

みなさまのご参加をお待ちしています。

 

 

 

『森の小さな家づくり』

~大人のためのミニチュアダンボールハウスづくり~

 

 

日時:6月3日(月)、6月10日(月)、6月17日(月)、6月24日(月)

 

時間:午前の部 10:00~12:00

   午後の部 13:30~15:30

 

会場:cocoNotsu

   日置市東市来町美山1932

   詳細はこちら

 

参加費:typeAコース 初回2,900円 2回目1,500円 

    ※初回にはハウスキット代が含まれます。

    ※各回ワンドリンクチケット付きです

 

申込み:InstagramのDMから、お名前、参加希望日・時間帯、連絡先、参加人数をお知らせください。

https://www.instagram.com/coconotsu_miyama/

 

※今後の講座開催日程など情報の詳細もこちらからご確認いただけます。 

※講座実施日であれば、いつからでもスタートできます。

 まずは、typeAコース初級から受講いただきます。

 

 

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

ワークショップのお問い合わせは、
DanballHouse by PandA(ダンボールハウス バイ ピーアンドエー)
TEL:099-295-3115  mail:dhbp@danballhouse.com

 

主催:cocoNotsu(ここのつ)

鹿児島県日置市東市来町美山1932

099-298-9791(営業時間内のみ)

10月の「ここのつマルシェ」

ここのつマルシェでは、DanballHouseが本来目指している自然の中を散策して自分で材料を探し集めたり、ゆったりとした緑豊かな空間でハウス作りを楽しむことができます。

10月は、どんぐりや松ぼっくり、赤く綺麗な葉っぱなど、さまざまな宝物と出会えて散策が最も楽しめる時。

素敵な空間と環境で、大人も子どももゆっくり楽しんでくださいね!

みなさまのご参加をお待ちしています。

 

 

第7回 ここのつマルシェ

 

日時:2023年10月28日(土)

 

時間:10:00~16:00

 

会場:cocoNotsu

   日置市東市来町美山1932

   詳細はこちら

 

 

ワークショップについて

対象者:どなたでもご参加いただけます。親子参加なら2歳児から可能。

材料費:900円~1,600円 ※ハウスの種類によって異なります

 

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

***

当日の様子はコチラ

 

ワークショップのお問い合わせは、
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:099-295-3115  mail:panda@npo-panda.jp

6月定例会♪つくろう!ミニチュアダンボールハウス

 

6月の定例会です。

ダンボールハウス作りでは、ご自身の作りかけのダンボールハウスをご持参いただくと、参加費無料で続きを作っていただけます。

じっくり、ゆっくり、ご自分やお子さんのペースやリズムに合わせて、丁寧なハウス作りをぜひ定例会で楽しんでくださいね。

 

定例会は、主に、毎月第3日曜日に、かごしま環境未来館で実施いたします。

※イベントの日程が重なる月は、イベント会場での実施となります。

 

いつでも、どこでも、お友達やご家族などと、一緒に楽しめるダンボールハウス作り♪

遊びに来てくださいね~!お待ちしています☆

 

 

つくろう!ミニチュアダンボールハウス

 

日時:2023年6月18日(日) 13:30~15:30

 

場所:かごしま環境未来館 2F 研修室

   鹿児島市城西二丁目1-5
   TEL 099-806-6666

※会場へのアクセス詳細はコチラ

 

対象者:保護者同伴なら2歳児から参加できます。

 

参加費:900円~1,600円(税込)

    ※ハウスの種類によって異なります。

 

ご予約はこちらから

※当日受付もあります。

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

ワークショップのお問合せ:

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-295-3115 mail:panda@npo-panda.jp

定例会♪つくろう!ミニチュアダンボールハウス

新年度から、約2年ぶりに、ダンボールハウス作りの定例会がスタートします!

2021年8月までの5年間、天文館キッズマーケット@天文館本通りアーケードにて、毎月1回の定例会としてのダンボールハウス作りを実施してきました。

コロナ感染症の蔓延で、コミュニケーションツールとしてのダンボールハウス作りそのものが難しくなり、イベントも軒並み、中止や延期となり、苦しい時期を過ごしましたが、またこうして、ダンボールハウス作りの定例会ができるようになったことをとてもうれしく思っています。

 

今後は、主に、毎月第3日曜日に、かごしま環境未来館で実施いたします。

※イベントの日程が重なる月は、イベント会場での実施となります。

 

いつでも、どこでも、お友達やご家族などと、一緒に楽しめるダンボールハウス作り♪

遊びに来てくださいね~!お待ちしています☆

 

 

つくろう!ミニチュアダンボールハウス

 

日時:2023年4月16日(日) 13:30~15:30

 

場所:かごしま環境未来館 2F 研修室

   鹿児島市城西二丁目1-5
   TEL 099-806-6666

※会場へのアクセス詳細はコチラ

 

対象者:保護者同伴なら2歳児から参加できます。

 

参加費:900円~1,600円(税込)

    ※ハウスの種類によって異なります。

 

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

ワークショップのお問合せ:

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-295-3115 mail:panda@npo-panda.jp

クリスマスハウス作りー世界にひとつの自分だけの小さな家をつくるvol.2ー

おとなもこどももどなたでも参加できる体験プログラムの2回目です。

今月と来月は、お待ちかねのクリスマスハウス作りです!

おひとりでも、もちろん大丈夫!毎回通いながら少しずつ作るのもいいですね☆ハウス購入時のみ材料代が必要で、その後は完成まで無料で参加できます。(満席の場合は、新規ご予約の方が優先となります。何卒ご了承ください。)

今回も、イベントスペースのMBCハウジングフェアからスタンプラリーの特典があります!ハウス購入時のみ、制作補助券1,000円分を1家族1枚差し上げます。

各回4組と参加人数に限りがありますので、ご予約はお早めに♪

お待ちしております。

 

 

クリスマスハウス作り2022

ー世界にひとつの自分だけの小さな家をつくるー

 

日時:2022年11月13日(日)

 

時間: ※各回4組

①10:00~10:50 ②11:00~11:50 ③13:00~13:50
④14:00~14:50 ⑤15:00~15:50 ⑥16:00~16:50

※①~⑤は、席に余裕があれば途中参加及び時間延長可。但し、最終時間16:50にはすべて終了。

 

会場:MBCハウジングフェア イベントスペース
〒890-0062 鹿児島市与次郎2-5-37 MBCハウジングフェア内

地図はコチラ

 

対象者:どなたでもご参加いただけます。親子参加なら2歳児から可能。

 

材料費:1,100円~1,900円 ※ハウスの種類によって異なります

 

予約:お申込みはコチラから

 

   ※席に余裕があれば、当日現地にて受付可。

 

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

 

 

ワークショップのお申込み・お問い合わせは、
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:099-295-3115  mail:panda@npo-panda.jp

自然&リサイクル素材で「つくろう!ミニチュアダンボールハウス」ー世界にひとつの自分だけの小さな家をつくるー

月1回3ヶ月にわたって開催する、おとなもこどももどなたでも参加できる体験プログラムです。

おひとりでも、もちろん大丈夫!毎回通いながら少しずつ作るのもいいですね☆ハウス購入時のみ材料代が必要で、その後は完成まで無料で参加できます。(満席の場合は、新規ご予約の方が優先となります。何卒ご了承ください。)

初回の今回は、スタンプラリーの特典も!制作補助券1,000円分を1家族1枚差し上げます。

各回4組と参加人数に限りがありますので、ご予約はお早めに♪

お待ちしております。

 

 

自然&リサイクル素材で「つくろう!ミニチュアダンボールハウス」

ー世界にひとつの自分だけの小さな家をつくるー

 

日時:2022年10月23日(日)

 

時間: ※各回4組

①10:00~10:50 ②11:00~11:50 ③13:00~13:50
④14:00~14:50 ⑤15:00~15:50 ⑥16:00~16:50

※①~⑤は、席に余裕があれば途中参加及び時間延長可。但し、最終時間16:50にはすべて終了。

 

会場:MBCハウジングフェア イベントスペース
〒890-0062 鹿児島市与次郎2-5-37 MBCハウジングフェア内

地図はコチラ

 

対象者:どなたでもご参加いただけます。親子参加なら2歳児から可能。

 

材料費:1,100円~1,900円 ※ハウスの種類によって異なります

 

予約:お申込みはコチラから

 

   ※席に余裕があれば、当日現地にて受付可。

 

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

 

 

ワークショップのお申込み・お問い合わせは、
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:099-295-3115  mail:panda@npo-panda.jp

じゃらん遊び体験メニュー その②

初めてのじゃらん遊び体験メニューとして計画していた ”自然がいっぱいの公園の中で「ミニチュアダンボールハウス作り」を楽しもう!” が、雨で中止となったGW。

そのリベンジを兼ねて、新しいメニューを考えました!

「お天気に左右されず、定期的に体験できること」を大事にした、時間短めの参加しやすいワークショップを実施することになりました。

開催場所も、鹿児島中央駅近くで交通の便が良く、観光で鹿児島を訪れている方も地元の方も気軽に参加できます。鹿児島の海や山の自然素材もたくさん用意しているので、ちょっと変わったお土産にも☆彡

大人から子供までどなたでも参加できる体験プログラム。

帰省の思い出作りにも最適です!

 

 

自然&リサイクル素材で「つくろう!ミニチュアダンボールハウス」

ー世界にひとつの自分だけの小さな家をつくるー

 

日時:2022年7月17日(日)

 

時間:①13:00~13:50

   ②14:00~14:50

   ③15:00~15:50

※①、②は、席に余裕があれば時間延長可。最終時間15:50にはすべて終了。

 

会場:eight beat [エイトビート] ※ワークショップ会場は2F

   鹿児島市中央町21-28 Zeroベル通り 1F・2F

 

対象者:どなたでもご参加いただけます。親子参加なら2歳児から可能。

 

材料費:1,060円~1,890円 ※ハウスの種類によって異なります

 

予約:お申込みはコチラから

 

   ※当日現地にて受付可。

 

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

***

当日の様子はコチラ

 

 

ワークショップのお申込み・お問い合わせは、
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:099-295-3115  mail:panda@npo-panda.jp

オーガニックフェスタかごしま2021

「オーガニックフェスタ」は、有機農業などの大地を育む農的暮らしに思いを寄せ、つくる人といただく人をつなぎ、地域社会の未来をつくるお祭り。
自然と共生し、文化を大切にする心豊かな暮らしや、だれもが健やかな環境で生きていける社会を目指すイベントです。

 

PandAは、ダンボールハウスワークショップで参加いたします。
100%古紙のダンボールを使い、装飾素材も自然素材やリサイクル、リユースしたモノを使うけれど、作る人のアイデアとこだわりでクオリティ高いハウスになる面白いワークショップです。

 

桜島や海を臨む広場でハウス作りを楽しみましょう♪

時期的にクリスマスハウスを作るのも楽しいですよ。おすすめです☆

 

 

オーガニックフェスタかごしま2021

 

日時:11月27日(土) 10:00~16:00 

   11月28日(日) 10:00~15:00 

 

会場:鹿児島ウォーターフロントパーク

   鹿児島市本港新町5-4

   詳細はこちら

 

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

 

参加費:900円~1,600円(税込)  

 ◎ハウスの種類によって金額が異なります。

 ◎別途、ハウスキットや装飾素材セットなども販売いたします。

 

オーガニックフェスタかごしま2021の詳細についてはこちら
https://www.facebook.com/organicfesta.kagoshima/

 

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

 

 

当日の様子はコチラ

 

 

 

ワークショップのお問い合わせは、

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:099-295-3115  mail:panda@npo-panda.jp

 

主催・問合せ先
オーガニックフェスタかごしま実行委員会

TEL:099-258-3374

天文館キッズマーケットとDanballHouse

「天文館に子どもやお子さん連れの家族がもっと気軽に遊べる場所を作りたい。そして、自分たちの子どもの頃のように天文館での思い出ができたらいいな。」という想いに賛同し、活動に取り組む天文館キッズマーケットのみなさんと共に楽しい思い出づくりをお手伝いしてきて、この8月で丸5年となりました。

 

毎月第三土曜日開催のマーケットに定期参加して、天文館本通りとぴらもーるとの交差点付近でダンボールハウス作りを実施しながらマーケットの周知をお手伝いしてきました。

 

この5年の間に、近隣のお店の方はもちろん、顔見知りが増え、ワークショップに参加してくださったご家族が偶然に我が家の近くに引っ越して来られるなど多くの出会いや再会もありました。

 

天文館本通りから飛び出して、今は無きドルフィンポートでのスペシャル企画も楽しくて、私たちにも本当にたくさんの思い出が出来ました。

 

ワークショップの性格上、雨天時には参加できなかったり、台風でイベント自体が開催できなかったり、そしてこの1年半はコロナ禍でイベント中止を余儀なくされることも多く、お手伝いとしてお役に立てたのか心残りもありますが、一旦、丸5年で定期参加は終了させていただくことになりました。

 

これからも、お世話になった天文館地域のため、さまざまな関わり方で臨機応変に取り組んでいきたいと思っています!

 

毎回お立ち寄りいただいた方、差し入れをいただいた方、何よりワークショップにご参加いただきました多くのご家族のみなさまに心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
また、いつかどこかでお会いできることを楽しみにしています。

 

これまでのワークショップの様子はコチラ