鹿児島市都市農村交流センター「お茶の里」3周年祭

松元お茶の里の3周年をお祝いして、広い広い公園でダンボールハウス作りを開催します!

ノリもハサミも使わずに誰でも簡単に組み立てられるダンボール製のミニチュアハウス作りは、親子参加なら2歳児から参加可能!

当日はビッグハウスも登場しますので、ぜひ遊びに来てくださいね!

 

※雨天時(小雨でも)や強風の場合は、ワークショップは中止となります。予めご了承ください。

 

 

鹿児島市都市農村センター「お茶の里」3周年祭

 

ダンボールハウス作り@芝生広場

 

日時:2018年3月21日(水・祝) 9:00~16:00  

 

場所:鹿児島市都市農村交流センター「お茶の里」

   鹿児島市春山町1065-1

 

 

参加費:800円~1,500円 ※種類によって異なります

 

どなたでもご参加いただけます。ご予約不要。親子参加なら2歳児から可能。

 

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

 

※PandAでは、DanballHouseワークショップにて、熊本地震応援プロジェクトを実施中です。

=熊本地震応援プロジェクト=

2016年4月の熊本地震で被災、若しくは被災し鹿児島県等に移住された方々など、無料でワークショップにご参加いただけます。受付で、罹災証明書等をご提示ください。

 

ワークショップのお問い合わせは、

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp

レポート:春のお友達作りワークショップ

春のお友達作りワークショップを開催しました。

今回も、元気いっぱいに個性溢れるハウスがたくさん出来ました!

子供たちやご家族の楽しい気持ちは、私たちスタッフも含めて、会場にいるみんなにそれぞれ相互に伝播して、みんながニコニコハッピーに。

またの再会を約束して嬉しそうに帰って行かれました。また、お会いしましょう!

ご参加いただきありがとうございました。

 
 
 
 
 

4月のPandAワークショップ ―春のお友達作りワークショップ―

 

PandAワークショップ
春のお友達作りワークショップ

 

保育園や学校・会社など、それぞれの新しい春が始まりますね!
うれしくも何となく落ち着かない春。特に子どもたちは、新しい環境に
とまどっているかもしれません。
そんな時にうれしいのが新しくできる お友達。
ダンボールハウス作りで、新しいお友達ともっと仲良く!
そして、 もっとたくさんのお友達を作りましょう!

 

※ダンボールハウスワークショップ ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

日時:2016年4月17(日)  13:00~16:00

会場:鹿児島市都市農村交流センターお茶の里
   鹿児島市春山町1065-1 TEL:099-295-0310
地図はコチラ

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

募集人数:予約及び当日参加
     ※予約が多い場合は、当日参加をお断りすることもありますのでご了承ください。

参加費:800円~1,500円(ハウスの大きさで変わります。)

 

 

お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp