蓑笠市2013

 

 

蓑笠市(みのかさいち)2013

 

日時:2013年4月17日(水) 10:00~15:00

 

場所:日置市永吉商店街一帯

 

PandAは、DanballHouseとP≠SHOPで参加します。

 

 

主催:「動く永吉」

 

後援:吹上地域商工会

 

お問合せ:大寺聡 ohtematic@me.com

ぼくらの秘密基地作り―ツリーハウス完成祝賀会ー

 

 

この「私たちの秘密基地つくりプロジェクト」のスタートをきっかけに生まれた、PandAのダンボールハウス。

いよいよプロジェクトのクライマックス、完成披露祝賀会が「秘密基地の最終仕上げをしよう!」というテーマを掲げて、盛大に開催されました!

 

ツリーハウスクリエイターの小林崇さんをはじめ、私たちを含めた関係者や地域の方々など、ツリーハウス周辺に入りきらないほど、たくさんの方々がお祝いに駆けつけていました。

主催者であり、ツリーハウスプロジェクトの起案者でNPO法人ふく松の門田玲子さんは、本当にうれしそうで、興奮しながらの挨拶が印象的でした。

先日の雪の日のツリーハウスの写真が配られていました。

美しく凛とした姿に、ココは本当に鹿児島?と思う程、綺麗ですよね。

これからもさまざまな風景を見せてくれるのかなととても楽しみです。

 

 

末永く多くの子どもたちの秘密基地となるよう願っています。

門田さん、おめでとうございます!そして、ダンボールハウス共々、これからもどうぞよろしくお願いいたします!

 

日置市立永吉小学校「親子会親睦ダンボールハウスワークショップ」

日置市吹上町の永吉小学校で、親子会の保護者にお声かけいただき、親睦を図るダンボールハウスづくりを開催しました。

 

アイデアいっぱいのこだわったクオリティ高いハウスが多かったように思います。

 

日頃から親子一緒にさまざまな体験をされているんだろうなぁと、文化度の高さが窺えました。

 

楽しかったと喜んでいただけて光栄です。

 

お声かけいただきありがとうございました。

 

蓑笠市(みのかさいち)でダンボールハウスワークショップだよ!

蓑笠市(みのかさいち)

 

 

日時:4/17(火) 10:00~15:00  

 

場所:鹿児島県日置市吹上町 永吉商店街一帯  

 

主催 「動く永吉」(代表 大寺聡)

 

後援 吹上地域商工会  

 

問合せ先 永吉地区公民館 TEL 099-297-2005  

 

 

◆ダンボールハウスワークショップ  

 

NPO法人 PandAは、ダンボールハウス作りを実施します。  

 

参加費:800円~1,500円 ※ハウスの種類によって違います。  

 

場所:メイン広場 

※雨天時は近くの建物に場所変更します。

アーカイブ:ワークショップ@ツリーハウスプロジェクトを終えて

2009年9月19日、初めてのダンボールハウス作りは大成功となりました。

 

本当は、ツリーハウス建設のためのプロジェクト企画のためだけのワークショップとして依頼されたのですが、同日、他に予定していた企画を諦める程に子どもたちがダンボールハウス作りに夢中になり、主催者も驚いていました。あまりにも子どもたちの反応がよかったし、作っている子どもたちの表情や様子にも興味があったので、この企画をもう少し育てさせて欲しいと主催者にお願いしました。快諾いただき、育ててみることになったのです。

 

そして、今があります。

 

主催者のNPO法人ふく松の理事長門田玲子さんに、心から感謝いたしております。

ありがとうございました。

 

これからも大切に育て、未来そのものである子どもたちのために、微力ながら私のできることをやっていこうと思います。

 

画像は、9月19日当日の様子です。

 

***

2009年9月19日(土) 10:00~12:00

 

日置市伊集院町上神殿 

 

主催:NPO法人 ふく松

 

企画・運営:NPO法人 文化芸術支援NPO PandA

 

 

PandAは、企画・運営にかかわり、ネイチャークラフト「ダンボールハウス作り」のワークショップを行いました。

アーカイブ:ネイチャークラフト 「ダンボールハウス作り」

ダンボールハウスが生まれたきっかけは、2009年9月19日に、他NPO法人主催企画の一部として、ワークショップを業務委託されたのが始まりです。

 

何をやろうか考え、決めたのが ”ネイチャークラフト「ダンボールハウス作り」”でした。それに決めるまでの経緯は、また別の機会に。

 

以下は、当時のその記念すべきスタートとなったイベント情報です。

 

***

森で集めた落ち葉や海で拾ったガラスの破片。
忘れてしまったけど、どこかにあるはずのもう遊ばなくなったおもちゃのパーツや毛糸玉。
などなど、自分だけの素敵な宝物でダンボールハウスを作ります。

 

PandAオリジナルダンボールキットを作りました!
接着剤も使わず、誰でも簡単に組み立てることができます。
シンプルな作りなので、自分の好きなように工夫できます。

 

ワークショップ企画の申込みも受付中です。
ダンボールキットのみの購入もできます。

 

お問い合せ・お申込みは、
NPO法人 文化芸術支援NPO PandA
ワークショップ事務局まで
TEL 099-218-4670/FAX 099-218-4671
e-mail:info@npo-panda.jp

 

◆今後のワークショップの日時◆
◇2009年9月19日(土) 10:00~ 日置市伊集院町☆
◇2009年9月21日(祝) 11:00~ かわなべ森の学校
◇2009年10月24日(土) 10:00~ かわなべ森の学校
◇2009年11月23日(祝) 10:00~ かわなべ森の学校
※10月24日の予約は終了しました。

 

☆9/19分のワークショップ主催者・申込先は、以下の通り。
参加費が異なりますのでご注意ください。

 

9/19分主催者・問合せ・申込み先
NPO法人 ふく松  TEL 090-7290-8107