離島をつなぐ巡回ワークショップ ダンボールハウス作り作品報告展を開催いたしました

 

11月14日(土)・15日(日)の2日間にわたって、「離島をつなぐ巡回ワークショップ ダンボールハウス作り作品報告展」を開催しました。

 

今年7月から約3ヶ月かけて22会場を訪ねた「離島をつなぐ巡回ワークショップ-ダンボールハウス作り-」の総括となる報告作品展に、たくさんの方々にお越しいただき、鹿児島県の離島の子どもたちが作った力作のハウスたちを観ていただきました。

 

島々の風景や制作の様子をご紹介するパネル展示と、島の子供たちが作ってくれた、自分が感じている自分の島のいい所、大切にしている風景、友達、モノ、忘れられないコト、島での自分の未来など、たくさんの思いを形にしてくれたハウス全てを展示させていただきました。

 

また、同会場内でもダンボールハウス作りを実施し、鹿児島市や県外の子どもたちやご家族などが、島の子どもたちの作品を眺めながらハウス作りを行いました。

 

中には、展示されているハウスに触発されてロフトやハンモックをつくる事に挑戦していた子どもたちもいました。 

 

離島のみなさん、そしてダンボールハウス作りに参加してくださったみなさん、関係者のみなさん、ご協力いただきました全てのみなさんに、心より深く感謝申し上げます。

 

最高の思い出を、ありがとうございました!

 
 
 

離島をつなぐ巡回ワークショップ ダンボールハウス作り作品報告展

 

離島をつなぐ巡回ワークショップ
ダンボールハウス作り作品報告展

 

今年7月から3ヶ月かけて22会場を訪ねた「離島をつなぐ巡回ワークショップ-ダンボールハウス作り-」の総括となる報告作品展を、11月14日・15日に開催します。
鹿児島県内のほぼ全離島を巡り、その地で子供たちやご家族が制作した44個のハウスを、黒潮の流れとともに鹿児島に運んできました。それには、溢れんばかりに島々のきらめきが詰まっています。
制作する際、島の子供たちには「自分の知らないどこかの誰かに、自分の島を教えてあげるハウス」として作ってもらいました。自分が感じている自分の島のいい所、大切にしている風景、友達、モノ、忘れられないコト、島での自分の未来など、たくさんの思いを形にしてくれました。
島々の風景や制作の様子をご紹介するパネル展示とともに、ぜひご覧ください。島の子供たちとの心の交流ができるよう、作品展の横ではワークショップも開催します。
会期が短くて恐縮ですが、みなさまのお越しをお待ちしております。

————————————————————————————————-

 

黒潮の海に広がる島々のきらめきをハウスに閉じ込めて。

子どもたちの目線で感じている自分たちのコト。 図鑑に載っているような植物をままごと遊びに使っていたり、
何でもない場所が秘密基地だったり、無数に広がる海辺の小石が宝物だったり、 そんなひとりひとりの日常のストーリーを、いつも見ている材料を使って、遠いところの知らない友達に教えてあげるためのハウス作り。
地図でしか知らなかった、黒潮の海に広がる島々の生き生きとしたきらめきを知って、そこに住む自分と等身大の人の暮らしを感じて、碧く広い海の向こうに思いは飛んでいくかもしれない。
そんな島々のハウスを一堂に展示します。島々の子どもたちの今は、この時も想像と冒険に満ちている!

 

期間:11月14日(土)~15日(日) 10:00~17:00

 

会場:鹿児島アリーナ ロビー
   鹿児島市永吉1丁目30番1号
   地図はコチラ
   ※鹿児島アリーナへの交通アクセス等は、
   国民文化祭かごしま2015公式ホームページでご案内しています。
   http://kagoshima-kokubunsai.jp/

 

入場無料

※各離島での制作風景などは、このブログ内に掲載されています。 

お問合せ・お申込みは、お電話またはFAX、メールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:099-295-3115 FAX:099-295-3101
mail:panda@npo-panda.jp

 

オーガニックフェスタかごしま2015

オーガニックフェスタかごしま2015

 

日時:11月21日(土)・22日(日)  10:00~16:00

 

会場:ドルフィンポート前広場
    鹿児島県鹿児島市本港新町5−4
     地図はコチラ

※イベントは雨天決行ですが、雨が強い場合
 DanballHouseは実施できませんので、
 あらかじめご了承ください。

 

申し込み:当日まで受け付けます。会場に直接お越しください。

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

 

参加費:800円~1500円(ハウスの大きさで変わります。) ※イベント自体は、入場無料です。

 

オーガニックフェスタかごしま2015
https://www.facebook.com/organicfesta.kagoshima/?fref=ts

 

 

お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp

地域まるごと環境フェスタin吉田

 

地域まるごと環境フェスタin吉田

 

 

「地域まるごと環境フェスタ」は、鹿児島市各地域で環境保全活動を行っている団体などとかごしま環境未来館が環境への啓発及び喚起を図るために一緒になって実施するイベントです。
4回目となる今回は吉田地域で開催します。

 

日時:10月17日(土) 10:00~16:00

 

会場:吉田公民館
   鹿児島市本城町1696
   地図はコチラ

 

アイディアいっぱいのダンボールハウス作り

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

参加費:参加費:800円~1,500円(ハウスの大きさで変わります。)

 

 

お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:080-4272-6953 mail:panda@npo-panda.jp

ダンボールハウスワークショップ@モデルハウス

加世田のハウスメーカーさんのモデルハウス内でワークショップを行いました。

さながら、ホームワークショップの雰囲気で始終和やかで、みなさん、とても楽しそうで、そして幸せそうでした。

  
  
  

山形屋なつやすみこどもワークショップ

8月11日~13日の間、山形屋なつやすみこどもワークショップにてダンボールハウスワークショップを開催いたしました。

朝から行列が出来るほどの人気でうれしいかぎり。

子供たちの力作ハウスたちにみんな、やるなぁ~と感心しきりでした。

どれも個性溢れる自由な作品ばかりで、こうして見直してもテンション上がります。

参加された皆さん、ありがとうございました。

  
  
  
  
  
  
  
  
  

8月の定期講座 ―大人のためのダンボールハウス作り@Delight Park Summer Jam― 終了!

8月の定期講座は、8月6日~9日の間、アミュ広場でのGOOD NEIGHBORS JAMBOREE’15のプレイベント「Delight Park」の会場にて開催しました!

ダンボールハウスづくりを、こんなビルが建ち並ぶ背景の場所で開催するのは初めてだったのではないでしょうか。

今回は、本格的な家を作る「大人のためのダンボールハウス作り」のみの定期講座でもあります。

大人のためのダンボールハウス作りならではの、丁寧な作業が活きる素晴らしいこだわりの家がどんどん出来あがっていました。

また、鹿児島中央駅という事もあり、県内外のさまざまな方が立ち止まってくださり楽しいワークショップとなりました。

暑い中ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

  
  
  
  
  

離島をつなぐ巡回ワークショップー与論島-

離島をつなぐ巡回ワークショップ-ダンボールハウス作り-

次の開催地は、与論島。

また、素晴らしい天気に恵まれ、島らしさを島全体で魅せていただきました。

子どもたちも底知れず元気!マイクの声もかき消されるほど。

両手いっぱいに島ならでは材料を持ち寄ってくれました。

でも、子どもたちは、鹿児島から持っていった杉の木の皮や楠の小枝が珍しいらしく、両手に握りしめていました。

与論島の材料で、鹿児島の知らないお友達にもいつもの島を教えてあげてね、と作ってもらいました。

 
 
 
 
 
 
 

8月の定期講座 大人のためのダンボールハウス作り@Delight Park Summer Jam

8月の定期講座は、コラボ企画です!

大人のためのダンボールハウス作りを、

GOOD NEIGHBORS JAMBOREE 2015 のプレイベントとして開催される
Delight Park Summer Jam @アミュ広場にて、開催します!

4日連続のワークショップ。

この機会に大人のためのダンボールハウス作りにぜひご参加ください☆

 

日時:8月6日(木)~9日(日) 10:00~18:00

 会場:AMU広場 鹿児島県鹿児島市中央町1−1

地図はコチラ

 

対象者:小学生高学年~

 

参加費:初回1,300円~(キット代、材料代)
※エプロンをご持参ください。

 

 

お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:080-4272-6953 mail:panda@npo-panda.jp

あそぶ・つくる・まなぶ「なつやすみ こどもワークショップ」


 

 

あそぶ・つくる・まなぶ「なつやすみ こどもワークショップ」

 

 

親子で楽しめるワークショップや遊びがいっぱいのこどもワークショップ。
Danball Houseは親子向けと、大人向けの両方で参加いたします。

 

日時:8月8日(土)~13日(木) 10:00~17:00

 

会場:山形屋 1号館6階 大催場
   鹿児島市金生町3番1号
   地図はコチラ

 

 

アイディアいっぱいのダンボールハウス作り

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

 

定員:先着40名様

 

参加費:参加費:1,000円~(ハウスの大きさで変わります。)

 

 

 

本格的なミニチュアハウス作りに挑戦しよう!

 

対象者:小学生高学年~

 

定員:先着20名様

 

参加費:参加費:1,200円~(ハウスの大きさで変わります。)

 

 

お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:080-4272-6953 mail:panda@npo-panda.jp