![]() ![]() |
「地域まるごと環境フェスタ」は、鹿児島市各地域で環境保全活動を行っている団体などと環境未来館が一緒になって、楽しみながら環境に関心をもってもらうために実施するイベントです。 今年もダンボールハウスワークショップで参加いたします。
日時:10月22日(土) 10:00 ~4:00 会場:桜島公民館
※ダンボールハウスワークショップは、開催時間中、いつでもご参加いただけます。
※ダンボールハウスワークショップ ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。 参加費:800円~1,500円 ※材料込みの価格になります。
ダンボールハウスワークショップへのお問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
主催・問合せ先 かごしま環境未来館 |
タグ別アーカイブ: 段ボール
環境フェスタかごしま2016
![]() ![]() |
かごしま環境未来館では、「豊かな環境、輝く未来~エコでつながる笑顔の輪~」をテーマに、市民・事業者・行政が協働して開催するイベント、「環境フェスタかごしま2016」が開催されます。 今年もダンボールハウスワークショップで参加いたします。
日時:10月15日(土)、16日(日) 10:00~16:00 会場:かごしま環境未来館
※ダンボールハウスワークショップは、開催時間中、いつでもご参加いただけます。
※ダンボールハウスワークショップ ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。 参加費:800円~1,500円 ※材料込みの価格になります。
ダンボールハウスワークショップへのお問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
主催・問合せ先 環境フェスタかごしま実行委員会 事務局 |
鹿児島県県民交流センターにて、展示及びプレゼンをさせていただいています。
鹿児島県県民交流センター1階、共生・協働センターにて、展示及びプレゼンをさせていただいています。
2歳児から参加できるワークショップとして映像だけで内容をわかりやすく伝える自主製作PVも流していただいています。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。 |
レポート:9月の天文館キッズマーケット
GEM collection 2016
![]() ![]() ![]() |
GEM collection 2016 は、鹿児島県全域および九州各県からの出店を予定し、150店にもおよぶ各種クラフト作品、雑貨、飲食、その他ワークショップなど、厳選された「逸品」の数々が一斉に展示・販売される大規模イベントです。
日時:10月2日(土) 10:00~16:00 会場:チェスト小鶴ドーム日置市伊集院総合運動公園
※ダンボールハウスワークショップは、開催時間中、いつでもご参加いただけます。
※ダンボールハウスワークショップ ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。 参加費:800円~1,500円 ※材料込みの価格になります。
ダンボールハウスワークショップへのお問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
主催・問合せ先 ジェム・コレクション実行委員会
|
DanballHouse×天文館キッズマーケット「アーケードの中に小さな街をつくろう!」
![]() |
この秋から定期的に天文館でDanballHouseワークショップが開催できることになりました!
「天文館に子どもやお子さん連れの家族がもっと気軽に遊べる場所を作りたい」と活動に取り組む天文館キッズマーケットのみなさんと共に、楽しい思い出つくりをダンボールハウス作りで応援します!
◎天文館キッズマーケットは、天文館電停前 本通りアーケード内にて、毎月第3土曜日に開催しています。 地図はこちら
日時:第3土曜日 11:00~17:00 ※2016年の今後の予定は、9月17日、10月15日、11月26日、12月17日となります。 主催:キッズマーケット 共催:天文館本通り振興委員会
キッズマーケットのお問合せは、 PARIS MIKI 上村 TEL:099-222-7170 mail:sp687879@gmail.com Facebook:https://www.facebook.com/tenmonkankidsmarket/
※DanballHouseワークショップ ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。 参加費:800円~1,500円(ハウスの大きさで変わります。)
ワークショップのお問合せは、 NPO法人PandA(ぴーあんどえー) TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp |
レポート:GOOD NEIGHBORS JAMBOREE 2016
レポート:山形屋なつやすみこどもワークショップ
レポート:FUJIFILMアルバムハウス@旧扇尾小学校
8月7日(日) 、この4月から廃校となった旧扇尾小学校の図書室跡で
DanballHouse×FUJIFILMアルバムカフェ
思い出の「アルバムハウス」を作ろう!vol.1
を開催しました。
当日参加の方々も含めて、小さな図書室はいっぱいになりました。
みなさん、ハウスに詰め込みたい思い出がたくさんあって、どの写真にするか、なかなか決まらないようでした。
この3月に旧扇尾小学校の最後の卒業生となった双子の中学生も来てくれました。
半年前まで使っていた図書室でこうしているのが不思議な感じがします、と話す、まさに今日の思い出をチェキフィルムでハウスの中に詰め込んでました。
いつまでも、良き思い出になりますように…。
他にもいろいろな思い出がハウスの中に溢れていました。
動物園に行ったことや、今年はオリンピックの応援も思い出なんですよね~
さすがの図書室!世界の国旗の本もありました!
そのオリンピック応援の思い出用にと世界の国旗が知りたい子供がいて、携帯で検索するのもいいけど、本を探すのもいいよ~と勧めたら、本当にありました。
うれしそうに世界の国旗を見ながら、手作りの旗を作ってました。
参加されたみなさま、ありがとうございました。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
パートナーズワークショップのお知らせ:大阪府
※大阪府のワークショップパートナー企画のお知らせです。 昨年2015年8月にパートナーとなった大阪府エリアのフリーマーケット社さんが開催するワークショップがあります。
フリーマーケット社さんの行うDanballHouseワークショップの特色は、絵の具を使うこと。昨年、査定の際に拝見しましたが、2歳児から参加可能としている当企画の中では、絵の具を使うのはなかなかに大変なこと。丁寧な準備と体制を整えてショールームでも混乱することなく見事に運営されていました。
今年も開催!親子でつくろう!ドリームハウス!
五感を刺激するさまざまな素材を使ってダンボールハウスづくりに挑戦!
日時:8月20日(土)・27日(土)
会場:積水ハウス住ムフムラボ(グランフロント大阪・北館4階) 定員:各回お子様6名様(先着順) ※保護者の方も一緒にご参加ください。 参加費:1,000円(研究メンバー:500円)
申込み方法:8月6日(土)より住ムフムラボにて受付開始。
イベントの詳細、お問合わせについてはこちら ※イベント内容等は変更になる場合があります。
DanballHouseワークショップパートナーについてはコチラ
|