11月14日(土)・15日(日)の2日間にわたって、「離島をつなぐ巡回ワークショップ ダンボールハウス作り作品報告展」を開催しました。
今年7月から約3ヶ月かけて22会場を訪ねた「離島をつなぐ巡回ワークショップ-ダンボールハウス作り-」の総括となる報告作品展に、たくさんの方々にお越しいただき、鹿児島県の離島の子どもたちが作った力作のハウスたちを観ていただきました。
島々の風景や制作の様子をご紹介するパネル展示と、島の子供たちが作ってくれた、自分が感じている自分の島のいい所、大切にしている風景、友達、モノ、忘れられないコト、島での自分の未来など、たくさんの思いを形にしてくれたハウス全てを展示させていただきました。
また、同会場内でもダンボールハウス作りを実施し、鹿児島市や県外の子どもたちやご家族などが、島の子どもたちの作品を眺めながらハウス作りを行いました。
中には、展示されているハウスに触発されてロフトやハンモックをつくる事に挑戦していた子どもたちもいました。
離島のみなさん、そしてダンボールハウス作りに参加してくださったみなさん、関係者のみなさん、ご協力いただきました全てのみなさんに、心より深く感謝申し上げます。
最高の思い出を、ありがとうございました! |
タグ別アーカイブ: PandAワークショップ
おはなしの森とダンボールハウスづくり
|
おはなしの森とダンボールハウスづくり
おはなしを聴いて、子どもたちの想像力は、さらに深く、豊かに!!
日時:12月6日(日) 10:30~12:30 14:30~16:30
会場:長崎書店 3F リトルスターホール
対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。
参加費:ダンボールハウスづくりのみ800~1,500円
お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。 |
離島をつなぐ巡回ワークショップ ダンボールハウス作り作品報告展
|
離島をつなぐ巡回ワークショップ
今年7月から3ヶ月かけて22会場を訪ねた「離島をつなぐ巡回ワークショップ-ダンボールハウス作り-」の総括となる報告作品展を、11月14日・15日に開催します。 ————————————————————————————————-
黒潮の海に広がる島々のきらめきをハウスに閉じ込めて。 子どもたちの目線で感じている自分たちのコト。 図鑑に載っているような植物をままごと遊びに使っていたり、
期間:11月14日(土)~15日(日) 10:00~17:00
会場:鹿児島アリーナ ロビー
入場無料 ※各離島での制作風景などは、このブログ内に掲載されています。 お問合せ・お申込みは、お電話またはFAX、メールにてご連絡ください。
|
離島をつなぐ巡回ワークショップ-獅子島-
離島をつなぐ巡回ワークショップ-口之島-
かわなべ森の学校収穫祭2015
![]() |
かわなべ森の学校収穫祭2015
日時:11月23日(月) 9:00~15:00
会場:かわなべ森の学校
対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。
参加費:800円~1500円(ハウスの大きさで変わります。)
第9回 かわなべ森の学校収穫祭2015
お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。 |
オーガニックフェスタかごしま2015
![]() |
オーガニックフェスタかごしま2015
日時:11月21日(土)・22日(日) 10:00~16:00
会場:ドルフィンポート前広場 ※イベントは雨天決行ですが、雨が強い場合
申し込み:当日まで受け付けます。会場に直接お越しください。
対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。
参加費:800円~1500円(ハウスの大きさで変わります。) ※イベント自体は、入場無料です。
オーガニックフェスタかごしま2015
お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。 |