地域まるごと共育講座「ダンボールでサマーハウスを作ろう!」

かごしま環境未来館 地域まるごと共育講座

「ダンボールでサマーハウスを作ろう!」

 

日時:7月19日(日)  10:00~15:00

会場:吉野公園

鹿児島県鹿児島市吉野町7955

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

集合場所:同上

集合時間:9:50

 

参加費:800円~1,500円(ハウスの大きさで変わります。)

準備物:日よけ対策・タオル・飲み物・昼食

 

申し込み締め切り:2015年7月19日(日)
※当日現地にて受付可

 

お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp

掲載誌シリーズ:えぽ九州だより

    
えぽ九州だよりにDanball Houseをご紹介いただきました。
昨年のGGPの活動を取り上げていただいています。
ありがとうございました!
 

6月の定期講座 ―父の日のハウス作り&大人のためのダンボールハウス作り―

定期講座 父の日のハウス作り

日時:6月21日(日)  13:00~16:00

会場:かごしま環境未来館 2F 研修室

鹿児島県鹿児島市城西2-1-5

地図はコチラ

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

募集人数:予約制
※お席に余裕がございましたら、当日の受付もいたしております。お気軽にお問合せください。

参加費:800円~1,000円(ハウスの大きさで変わります。)

 

定期講座 大人のためのダンボールハウス作り

日時:6月21日(日) 13:00~16:00

会場:父の日のハウス作りと同じ

対象者:大人限定

募集人数:予約制
※お席に余裕がございましたら、当日の受付もいたしております。お気軽にお問合せください。

参加費:初回1,000円(キット代、材料代) 2回目以降は材料代の200円のみ
※エプロンをご持参ください。

 

お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp

長崎ハウステンボス期間限定ワークショップを終えて

 

5月2日から6日まで、長崎ハウステンボスで期間限定ワークショップを開催しました。

 

小さな家の中で、更に小さなハウスを作る。
Danball Houseそっくりな家にテンションが上がりました!

 

園内で収拾した珍しい木の実やどんぐり、バラの花びらなど、ハウステンボスストーリーの材料もあり、素敵なバラのハウスを作った3姉妹もいました。他にもたくさんのお客様にご参加いただいて、ハウステンボスHouseがぞくぞくと誕生していました。

 

また、ハウステンボス株式会社の社員さんや九州文化学園、長崎国際大学の生徒さんたちが、ワークショップのPRをしてくださいました。

アルバイトのTさん、DanballHouseのコンセプトからきちんとご理解いただき、虎の巻を自分で作ってアナウンスして下さって、感動して涙が出ました。

 

ご参加いただいた皆さま、ハウステンボススタッフの皆さん、ありがとうございました。

  
  
  
  
  
  

青少研GOGO若葉フェスタ2015に参加しました

5月5日の子供の日は、毎年恒例になっている「青少研GOGO若葉フェスタ」に参加しました。

鹿児島県立青少年研修センターのみなさん、いつもお声かけいただきありがとうございます!

今年のGOGO若葉フェスタはお天気にも恵まれ、ダンボールハウスづくりも屋外での実施となり、どのブースも朝から賑わっていました。

おばあちゃん、おかあさん、子どもたち一緒に、気持ちいいなぁ〜と、ハウス作りをのんびり楽しんでいらっしゃいました。

 

ご参加いただきありがとうございました。

  
  
  

天文館こどもフェスティバル2015に参加しました

5月4日から6日まで開催された、「天文館こどもフェスティバル2015」

鹿児島の繁華街天文館のアーケードを利用してで行われたイベントは連日盛況で、Danball Houseワークショップに参加された皆さんのハウスはどれも力作ぞろいでした。

ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。

  
  
  
  

5月の定期講座 ―初夏のおうちを作ろう&大人のためのダンボールハウス作り―

定期講座 初夏のおうちを作ろう

日時:5月31日(日)  13:00~16:00

会場:かごしま環境未来館 2F 研修室

鹿児島県鹿児島市城西2-1-5

地図はコチラ

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

募集人数:予約制
※お席に余裕がございましたら、当日の受付もいたしております。お気軽にお問合せください。

参加費:800円~1,000円(ハウスの大きさで変わります。)

 

定期講座 大人のためのダンボールハウス作り

日時:5月31日(日) 13:00~16:00

会場:初夏のおうちを作ろうと同じ

対象者:大人限定

募集人数:予約制
※お席に余裕がございましたら、当日の受付もいたしております。お気軽にお問合せください。

参加費:初回1,000円(キット代、材料代) 2回目以降は材料代の200円のみ
※エプロンをご持参ください。

 

お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp

リレー・フォー・ライフジャパンかごしま2015

リレー・フォー・ライフジャパンかごしまは、がん患者さんやご家族、支援者の皆さんがチームを組んで交代で24時間にわたって歩くイベントです。

鹿児島では2007年より5年間、「つなげよう!命のリレー」という名称でイベントを続けています。
詳細はこちらhttp://rfl-kagoshima.jimdo.com/

 

リレー・フォー・ライフジャパンかごしま2015

 

日時:5月9日(土)12:00~ 5月10日(日)12:00(24時間開催)

 

会場:ウォーターフロントパーク(ドルフィンポート前芝生広場)
鹿児島県鹿児島市本港新町5−4
地図はコチラ

 

対象者:どなたでもご参加できます。

 

◆ダンボールハウス作り「灯りの家で素敵な街を作ろう!」

手のひらサイズの5種類のダンボールハウスから好きなものを選んで、「灯りの家」を作ろう。みんなで作ったハウスを並べたら、夜の公園に小さくて素敵な街ができあがります。作ったダンボールハウスはお持ち帰り頂けます!

 

◎金額(うちどのくらいご寄付になるか) ハウスの種類によって、1,000円~1,700円 ※LEDライト1個が付いたお値段です。別途、別売りでライトだけの追加購入も可。

 

全売上の20%を寄付致します。

 

ワークショップのお問合せ・お申込みは、、お電話またはメールにてご連絡ください。

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp

 

リレー・フォー・ライフ・ジャパンかごしまへのお問い合わせはこちら
●主 催 リレー・フォー・ライフ・ジャパンかごしま実行委員会

公益財団法人 日本対がん協会

問合せ先 NPO法人がんサポートかごしま内

電話:099-220-1888

 

 

ハウステンボス 期間限定ダンボールハウスワークショップ

 

長崎県佐世保市の「ハウステンボス」でダンボールハウスづくりを開催できることになりました!

 

期間限定ダンボールハウスワークショップ

 

開催期間:5/2(土)〜6(水) 11:00〜18:00

 

会場:ハウステンボス ヨーロピアンビレッジ内コテージ(長崎県)

料金:800円〜1,500円

 

申し込み:会場に直接お越しください。

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

 

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)