8月の定期講座 大人のためのダンボールハウス作り@Delight Park Summer Jam

8月の定期講座は、コラボ企画です!

大人のためのダンボールハウス作りを、

GOOD NEIGHBORS JAMBOREE 2015 のプレイベントとして開催される
Delight Park Summer Jam @アミュ広場にて、開催します!

4日連続のワークショップ。

この機会に大人のためのダンボールハウス作りにぜひご参加ください☆

 

日時:8月6日(木)~9日(日) 10:00~18:00

 会場:AMU広場 鹿児島県鹿児島市中央町1−1

地図はコチラ

 

対象者:小学生高学年~

 

参加費:初回1,300円~(キット代、材料代)
※エプロンをご持参ください。

 

 

お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:080-4272-6953 mail:panda@npo-panda.jp

あそぶ・つくる・まなぶ「なつやすみ こどもワークショップ」


 

 

あそぶ・つくる・まなぶ「なつやすみ こどもワークショップ」

 

 

親子で楽しめるワークショップや遊びがいっぱいのこどもワークショップ。
Danball Houseは親子向けと、大人向けの両方で参加いたします。

 

日時:8月8日(土)~13日(木) 10:00~17:00

 

会場:山形屋 1号館6階 大催場
   鹿児島市金生町3番1号
   地図はコチラ

 

 

アイディアいっぱいのダンボールハウス作り

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

 

定員:先着40名様

 

参加費:参加費:1,000円~(ハウスの大きさで変わります。)

 

 

 

本格的なミニチュアハウス作りに挑戦しよう!

 

対象者:小学生高学年~

 

定員:先着20名様

 

参加費:参加費:1,200円~(ハウスの大きさで変わります。)

 

 

お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:080-4272-6953 mail:panda@npo-panda.jp

NPO法人PandA10周年記念事業ー離島をつなぐ巡回ワークショップ「ダンボールハウス作り」ー

 

 

2015年、NPO法人PandAは10周年を迎えます。

10周年記念事業として、鹿児島県内の島々を巡回してダンボールハウス作りを開催します。

ただ今、参加者を募集中です。 離島のみなさん、ぜひご参加ください!

 

離島をつなぐ巡回ワークショップ「ダンボールハウス作り」

 

君たちの島は、どんなところ?
関係に気づく家。 いろんなかかわりに気づく場所。
たくさんの会話や発見がうまれるところ、ダンボールハウスワークショップ。
鹿児島県内の島々を巡回してダンボールハウス作りを開催します。
ただ今、参加者を募集中です。
つくろう!ダンボールハウス。

 

期間:7月18日(土)~11月8日(日)

参加費:参加無料

対象者:小学生の子どもたち(兄弟姉妹含む)と、
    その親(または祖父母などの保護者)などの家族

 

【申込み多数につき、会場が「長浜小学校」に変更になりました。】
9月13日(日)13:30~16:00
会場:長浜地区コミュニティーセンター → 長浜小学校
※長浜小学校:鹿児島県薩摩川内市下甑町長浜660

 

※各地域の詳しい情報はお問合せ下さい。

 

お問合せ・お申込みは、お電話またはFAX、メールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:099-295-3115 FAX:099-295-3101
mail:panda@npo-panda.jp

地域まるごと共育講座「ダンボールでサマーハウスを作ろう!」

かごしま環境未来館 地域まるごと共育講座

「ダンボールでサマーハウスを作ろう!」

 

日時:7月19日(日)  10:00~15:00

会場:吉野公園

鹿児島県鹿児島市吉野町7955

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

集合場所:同上

集合時間:9:50

 

参加費:800円~1,500円(ハウスの大きさで変わります。)

準備物:日よけ対策・タオル・飲み物・昼食

 

申し込み締め切り:2015年7月19日(日)
※当日現地にて受付可

 

お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp

掲載誌シリーズ:えぽ九州だより

    
えぽ九州だよりにDanball Houseをご紹介いただきました。
昨年のGGPの活動を取り上げていただいています。
ありがとうございました!
 

6月の定期講座 ―父の日のハウス作り&大人のためのダンボールハウス作り―

定期講座 父の日のハウス作り

日時:6月21日(日)  13:00~16:00

会場:かごしま環境未来館 2F 研修室

鹿児島県鹿児島市城西2-1-5

地図はコチラ

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

募集人数:予約制
※お席に余裕がございましたら、当日の受付もいたしております。お気軽にお問合せください。

参加費:800円~1,000円(ハウスの大きさで変わります。)

 

定期講座 大人のためのダンボールハウス作り

日時:6月21日(日) 13:00~16:00

会場:父の日のハウス作りと同じ

対象者:大人限定

募集人数:予約制
※お席に余裕がございましたら、当日の受付もいたしております。お気軽にお問合せください。

参加費:初回1,000円(キット代、材料代) 2回目以降は材料代の200円のみ
※エプロンをご持参ください。

 

お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp

長崎ハウステンボス期間限定ワークショップを終えて

 

5月2日から6日まで、長崎ハウステンボスで期間限定ワークショップを開催しました。

 

小さな家の中で、更に小さなハウスを作る。
Danball Houseそっくりな家にテンションが上がりました!

 

園内で収拾した珍しい木の実やどんぐり、バラの花びらなど、ハウステンボスストーリーの材料もあり、素敵なバラのハウスを作った3姉妹もいました。他にもたくさんのお客様にご参加いただいて、ハウステンボスHouseがぞくぞくと誕生していました。

 

また、ハウステンボス株式会社の社員さんや九州文化学園、長崎国際大学の生徒さんたちが、ワークショップのPRをしてくださいました。

アルバイトのTさん、DanballHouseのコンセプトからきちんとご理解いただき、虎の巻を自分で作ってアナウンスして下さって、感動して涙が出ました。

 

ご参加いただいた皆さま、ハウステンボススタッフの皆さん、ありがとうございました。

  
  
  
  
  
  

青少研GOGO若葉フェスタ2015に参加しました

5月5日の子供の日は、毎年恒例になっている「青少研GOGO若葉フェスタ」に参加しました。

鹿児島県立青少年研修センターのみなさん、いつもお声かけいただきありがとうございます!

今年のGOGO若葉フェスタはお天気にも恵まれ、ダンボールハウスづくりも屋外での実施となり、どのブースも朝から賑わっていました。

おばあちゃん、おかあさん、子どもたち一緒に、気持ちいいなぁ〜と、ハウス作りをのんびり楽しんでいらっしゃいました。

 

ご参加いただきありがとうございました。

  
  
  

天文館こどもフェスティバル2015に参加しました

5月4日から6日まで開催された、「天文館こどもフェスティバル2015」

鹿児島の繁華街天文館のアーケードを利用してで行われたイベントは連日盛況で、Danball Houseワークショップに参加された皆さんのハウスはどれも力作ぞろいでした。

ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。