レポート:クリスマスハウス作り 薩摩藩英国留学生記念館編

初めての薩摩藩英国留学生記念館のクリスマスハウス作りでした。雰囲気ある設えに合わせて緑のカーペットを敷き込んでクリスマス気分を盛り上げてみました。

半袖でも十分なくらいでなかなかクリスマス気分までには遠かったかもしれませんが、子どもたちも大人も夢中になって楽しかった!とクリスマスハウスを大事そうに抱えて帰っていかれました。

楽しいクリスマスになりますように♪ 

 

当日の様子はこちら

 

      

   

クリスマスハウス作り@薩摩藩英国留学生記念館

いちき串木野市にある薩摩藩英国留学生記念館のカフェマドラスさんとのコラボ企画でクリスマスハウス作りを行います。

今回は、記念館での初の開催、更にはコラボ企画ということで、ハウス1個にひとつ、カフェマドラスさんのお飲み物をお付けすることにいたしました。

ぜひ遊びにきてくださいね!

もちろん、いつものように作りかけのハウスをご持参いただけば無料で続きを作ることができる「旅するハウス」でのご参加もできます。※お飲み物をお付けすることはできませんが、ワークショップ参加者への特別価格のお飲み物のご提供はあります。

 

 

日時:2018年11月4日(日)   10:30~16:30

 

会場:薩摩藩英国留学生記念館 ライブラリー
   鹿児島県いちき串木野市羽島4930
   詳細はこちら

 

対象者:どなたでもご参加いただけます。親子参加なら2歳児から可能。

 

参加費:900円~1,600円 ※ハウスの種類によって異なります

 

予約不要。当日会場に直接お越しください。

※地域の団体参加者がいらっしゃる場合は会場が混み合うと思われます。
団体予約があるお時間帯は、Facebookのイベントページでお知らせします。(Facebookのイベントページはこちら

 

※PandAでは、DanballHouseワークショップにて、熊本地震応援プロジェクトを実施中です。

 

=熊本地震応援プロジェクト=

2016年4月の熊本地震で被災、若しくは被災し鹿児島県等に移住された方々など、無料でワークショップにご参加いただけます。受付で、罹災証明書等をご提示ください。

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

ワークショップのお問い合わせは、
NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:090-8353-5921  mail:panda@npo-panda.jp

 

主催・問合せ先

薩摩藩英国留学生記念館
〒896-0064
鹿児島県いちき串木野市羽島4930
TEL 0996-35-1865
URL http://www.ssmuseum.jp/
 

アーカイブ:神村学園の授業でダンボールハウスづくり

2010年6月23日(水)

いちき串木野市の学校法人神村学園からの開催依頼があり、小学5年生全員の授業で「ダンボールハウスづくり」を行いました。

 

 

 

 

DSC_2128.jpg DSC_2133.jpg DSC_2140.jpg

DSC_2139.jpg DSC_2143.jpg DSC_2147.jpg DSC_2150.jpg

DSC_2162.jpg DSC_2168.jpg DSC_2180.jpg DSC_2192.jpg

DSC_2142.jpg DSC_2167.jpg DSC_2213.jpg

DSC_2200.jpg DSC_2202.jpg DSC_2212.jpg