延期になりました:森のまつり vol.11

長期的な天候不順による会場不具合のため、9月(予定)に延期になりました。

 

あの「森のまつり」が帰ってきます!

 

PandAは、初回からお声かけいただき、vol.2からは会場がかわなべ森の学校になったこともあって、実行委員会のメンバーとして開催に関わってきました。

 

毎年、森のまつりらしい穏やかで賑やかな企画として、かわなべ森の学校でも恒例行事となっていましたが、10回目の2015年を最後に休止。今回、6年ぶり11回目の森のまつりは、企画者の赤星さんを主催者に戻し、場所も日置市のCampGallary楽庵に移しての開催となりました。

 

ちょっぴり懐かしいくらいになっている面々にお会い出来ることもうれしいです。

ぜひ、遊びに来てくださいね。

 

 

森のまつり vol.11

 

日時:6月6日(日) 11:00~22:00 雨天延期

 

入場料:1,000円

 

会場:CampGallery楽庵  

   日置市吹上町永吉11271-6

 

イベント詳細はコチラ    

 

 

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

※コロナ感染予防対策を万全にワークショップを行いますが、感染状況などによっては、ハウスキットと装飾素材セットの販売のみを行う場合もあります。予めご了承ください。

 

対象者:保護者同伴なら2歳児から参加できます。

 

参加費:1,200円(税込)

 

 ◎お持ち帰り用もあります。(ハウスキット&装飾素材セット、税込)

     typeAセット 1,100円 / typeDセット 1,500円

     ※装飾素材セットの内容は選べません。

 

 

ワークショップのお問合せ:

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-295-3115 mail:panda@npo-panda.jp

 

 

主催:マクロビレストラン作楽

 

問合せ先 09065467022(赤星)
urim-tomumim@i.softbank.jp  08066261984(西嶋)

 

森のまつり2014

森のまつり2014

 

日時:9月14日(日) 11:00~22:00 雨天決行

 

入場料:500円

 

会場:かわなべ森の学校
    地図はコチラ

 

◆LIVE  13:00~17:00 18:00~22:00

 

主催:森のまつり実行委員会
共催:NPO法人PandA/南九州市グリーンツーリズム協議会

 
問合せ先 TEL 099-223-6326(作楽)

 

 

■PandAはダンボールハウスのワークショップを開催します。

ワークショップ参加料:800円~

※ハウスの種類によって参加料が異なります。

 

ワークショップのお問合せ・お申込みは、

NPO法人PandA(ぴーあんどえー) 担当:早川

TEL:099-295-3115

mail:panda@npo-panda.jp

 

アーカイブ:森のまつり2010@かわなべ森の学校

かわなべ森の学校
第5回 森のまつり2010

 

日時:2010年10月10日(日)
   OPEN 11:00

 

場所:かわなべ森の学校(旧長谷小学校跡)

 

南九州市川辺町本別府3728-2秋空の下、懐かしさを覚える木造の小学校跡地で開かれる楽しさいっぱいの森のまつりです。
「猿舞座の猿まわし」や「ベリーダンス」楽しく遊べるWORKSHOPがあります。
また、特徴のあるSHOPでの買い物やFOODの食べ歩きを楽しむことができます。

 

◆LIVE 16:00~
LIVEのみ入場料 1,000円(中学生以下は無料)

 

ダンボールハウスワークショップは終日開催です。

 

主催:森のまつり実行委員会
共催:NPO法人 PandA
    南九州市グリーンツーリズム協議会
問合せ先 TEL 099-223-6326(作楽)