生命のまつり2024

「秋の収穫をよろこび、収穫を地域で分かち合う」という想いをこめて、広く多くの方に有機農業の大切さ、環境保全の大切さ、そして生命の大切さを伝えることを目的としている”生命(いのち)のまつり”。

 

今回5年ぶりに参加いたします!

年の暮れに、出展者のみなさんやお客様といい時間を過ごせたらいいなと思います。

先着順に野菜のプレゼントがあったり、おいしいごはんを食べるのも楽しみです。

暖かい格好でいらしてくださいね。

 

 

生命のまつり2024

 

日時:2024年12月1日(日)  10:00~15:00

 

会場:鹿児島市 ライオンズ広場
   鹿児島市西千石町
     
   場所はコチラ

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

 

材料費:900円~1,600円 ※種類によって異なります。

 

※DanballHouseワークショップ

 

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

 

 

ワークショップのお問い合わせは、

DanballHouse by PandA(ダンボールハウス バイ ピーアンドエー)
TEL:099-295-3115  mail:dhbp@danballhouse.com

 

 

主催・問合せ先

生命のまつり2024かごしま実行委員会
TEL 099-223-6326 (事務局)

レポート:生命のまつり2018

今年第33回となった生命のまつり。有機農業者をはじめ生命と環境に関心を寄せる県内団体が年1回、一堂に会します。

この冬最も冷え込んでいた1日でしたが、たくさんのお客様で終日にぎわっていました。 ハウス作りの手がかじかんでしまうので、午前中は、急遽、会議室に移動しての開催でしたが、午後からはドーム内で楽しみました。

ステージから聴こえる優しい歌を聴きながら、寒くても熱心に作る子どもたちとのハウス作りはやっぱりとても楽しい時間でした。

ご参加いただきありがとうございました。

 

当日の様子はこちら

 

 

生命(いのち)のまつり2017

鹿児島市甲突川沿いのライオンズ公園での開催が恒例だった生命(いのち)のまつりですが、今年は、昨年オープンした鹿児島駅近くのかんまちあにて開催です。

生命(いのち)のまつりは、「秋の収穫をよろこび、収穫を地域で分かち合う」という想いをこめて、広く多くの方に有機農業の大切さ、環境保全の大切さ、そして生命の大切さを伝えることを目的としているそうです。

PandAはおひさしぶりの参加なので、みなさんと、そしてお客様といい時間を過ごせたらと思っています。

 

日時:2017年11月26日(日)  10:00~16:00

会場:鹿児島市上町ふれあい広場 かんまちあ

   鹿児島市浜町2-20
   TEL 099-225-4141  URL http://kanmacheer.jp/
    
    地図はコチラ

 

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

参加費:800円~1,500円(ハウスの大きさで変わります。)

 

 

※PandAでは、DanballHouseワークショップにて、熊本地震応援プロジェクトを実施中です。

=熊本地震応援プロジェクト=

2016年4月の熊本地震で被災、若しくは被災し鹿児島県等に移住された方々など、無料でワークショップにご参加いただけます。受付で、罹災証明書等をご提示ください。

 

 

ダンボールハウスワークショップへのお問合せ・お申込みは、お電話またはメールにてご連絡ください。

 

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp

 

 

主催・問合せ先

生命のまつり2017かごしま実行委員会
TEL 099-218-8360 (事務局:小林)

生命のまつり2014

 

生命のまつり

 

 日時:11月30日(日) 10:00~15:00

 

会場:鹿児島市ライオンズ広場
     鹿児島県鹿児島市西千石町
     地図はコチラ

 

※イベント自体は、入場無料です。

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

 

参加費:800円~1000円(ハウスの大きさで変わります。)

 

お問合せ・お申込みは、、お電話またはメールにてご連絡ください。

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp