レポート:クリスマスハウス作り@天文館キッズマーケット

12月の天文館キッズマーケット開催しました。
今回はてんまち文庫さんとのコラボ企画ということで読み聞かせのあとにハウス作りを楽しむスペシャルクリスマスハウス作りでした。

 

ハンドベル演奏でスタートとしたマーケットは、優しい時間が流れ道行く人々もにこにこと楽しそうな表情をしていたのが印象的でした。

先日山形県から送っていただいたヒマラヤ杉の杉ぼっくりもいよいよ登場!ぼっくりをほぐす様子が、はらはらと舞い散る花びらのようでとてもきれいでした。

ハウスの屋根に貼ると、いつもの松ぼっくりの屋根とはまた全然違う雰囲気になりクリスマスハウス作りを盛り上げてくれました。

 

 

杉ぼっくりをたくさんの方にご紹介しながら楽しんでいただいたことを送ってくださったT様にご報告するととても喜んでくださいました。

繋がる気持ちがクリスマスハウス作りにさらに温かさをプラスしてくれたような気がします。

 

スペシャルクリスマスハウス作りは、てんまち文庫さんの読み聞かせとのコラボでとても素敵な場と時間になりました。

北風が冷たくとても寒い日でしたが、絵本の読み聞かせやハンドベル演奏に聞き入っている子供たちの楽しそうな表情に、スタッフもうれしくなりました。

読み聞かせの絵本のお話をイメージして作っている女の子もいて、続々と素敵なクリスマスハウスが出来上がっていました。

 

 

天文館キッズマーケットへのダンボールハウス作りの参加は、1〜3月はお休みとなります。
また、春に、天文館本通りアーケードでお会いしましょう!
今年もたくさんの方にお会いすることができて、スタッフ一同、心よりうれしく思っております。ありがとうございました。

 

当日の様子はこちら

12月の天文館キッズマーケット

天文館本通りアーケードで定期的に開催されている天文館キッズマーケットにてDanballHouseワークショップを開催しています。

 

「天文館に子どもやお子さん連れの家族がもっと気軽に遊べる場所を作りたい」と活動に取り組む天文館キッズマーケットのみなさんと共に、楽しい思い出つくりをダンボールハウス作りで応援します!

今月は、スペシャルクリスマスハウス作り☆です。

クリスマスにちなんだ絵本の読み聞かせのあとに、その絵本のイメージや自分が感じたクリスマスの家を作っていきます!

クリスマスも直前☆

素敵なクリスマスになりますように☆

天文館本通りアーケードに遊びに来てね!

 

尚、2018年1月~3月は、DanballHouseの天文館キッズマーケット参加はお休みになります。また、春にお会いしましょう!

 

日時:12月16日(土)  11:00~17:00

 

◎天文館キッズマーケットは、天文館電停前 本通りアーケード内にて、毎月第3土曜日に開催しています。 地図はこちら

 

主催:天文館キッズマーケット

共催:天文館本通り振興委員会

キッズマーケットのお問合せは、
エスポワールすずらん 原崎 TEL:099-226-3250

PARIS MIKI  上村 TEL:099-222-7170

mail:sp687879@gmail.com

Facebook:https://www.facebook.com/tenmonkankidsmarket/

 

※PandAでは、DanballHouseワークショップにて、熊本地震応援プロジェクトを実施中です。

=熊本地震応援プロジェクト=

2016年4月の熊本地震で被災、若しくは被災し鹿児島県等に移住された方々など、無料でワークショップにご参加いただけます。受付で、罹災証明書等をご提示ください。

 

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

参加費:800円~1,500円(ハウスの大きさで変わります。)

 

ワークショップのお問合せは、

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-8353-5921   mail:panda@npo-panda.jp

レポート:11月天文館キッズマーケット

毎年楽しみなこの季節。今月から天文館キッズマーケットもクリスマスハウス作りでした。

アーケードのクリスマスイルミネーションの下でのクリスマスハウス作り。この時期、この場所だけの醍醐味です♪大人も子供も夢中でハウス作りを楽しんでいました。

寒い中、ご参加いただきありがとうございました。

来月までクリスマスハウス作りは続きます☆

レポート:天文館キッズマーケット特別編@ドルフィンポート

毎月第3土曜日に開催している天文館キッズマーケットが天文館アーケードを飛び出し、ドルフィンポートにやってきました!

 

ときおり吹く冷たい風が肌寒い日でしたが、会場にはクリスマスツリーもお目見えして近づくクリスマスにテンションも上がります。

 

会場にはハンドメイドのアクセサリーや似顔絵、おいしい焼き芋もあり、たくさんの来場者で賑わっていました。

 

ダンボールハウスのブースもハウスに灯りを入れたり、電飾でデコレーションしてみなさんをお出迎え。

 

クリスマスカラーの毛糸やベロアの布などクリスマスハウスらしい特別材料もたくさん準備しました。

完成したハウスの屋根にはなんと緩衝材でできた雪だるまが!

どんぐりの帽子は雪だるまの帽子に変身しました。

お母さんと参加した女の子のお家の中には松ぼっくりで作ったツリーやかわいい住人さんが。

 

男の子と参加したお父さんは、男の子の様子を見守っていましたが、しばらくすると一緒に熱中して仲良く作っていらっしゃいました。

ワークショップではこのように、親と子が一緒になって作っているほほえましい光景にたくさん出会うことができます。

一緒に作り上げたお家には親子の楽しい一日の思い出が沢山詰まっているように見えました。

ご参加されたみなさん、ありがとうございました!

 

当日の様子はこちら

 

レポート:10月天文館キッズマーケット

9月のキッズマーケットが台風でお休みになり楽しみにしていた今回。

またしても台風接近のニュースに当日の朝までやきもきしましたが、鹿児島市内にはあまり影響もなく、アーケードの中ということで無事開催の運びとなりました。

 

台風の影響や地域の催しがたくさんある週末でしたが、さすがは鹿児島一の繁華街「天文館」、たくさんの人出でにぎわっていて、ダンボールハウス作りにも多くのお客様が来てくださいました。

 

海外からの旅行者の方々に、「Good!」と声をかけていただいたり、ハウスキットを購入してくださったりと反応も上々で、海を渡るダンボールハウスも喜んでもらえるといいなぁと見送りました。

 

会場には芸能人もいらしたり、にぎやかな雰囲気の中でも、参加されたみなさんは集中して制作されていました。雨が降っていると、心が落ち着くのかもしれませんね。

 

いろいろな出会いや、さまざまに移り変わる周りの環境に影響されながら作られたダンボールハウス。また今回も、それぞれの思いのこもった、すてきなお家が出来上がりました!

 

当日の様子はコチラ

 

来月の天文館キッズマーケットのテーマは「クリスマスハウス作り」。

DanballHouseワークショップでも、クリスマスにちなんだ材料を揃えて、みなさんをお待ちしています。お楽しみに☆

 

 

11月の天文館キッズマーケット

天文館本通りアーケードで定期的に開催されている天文館キッズマーケットにてDanballHouseワークショップを開催しています。

 

「天文館に子どもやお子さん連れの家族がもっと気軽に遊べる場所を作りたい」と活動に取り組む天文館キッズマーケットのみなさんと共に、楽しい思い出つくりをダンボールハウス作りで応援します!

天文館本通りアーケードに遊びに来てね!

 

日時:11月18日(土)  11:00~17:00

 

◎天文館キッズマーケットは、天文館電停前 本通りアーケード内にて、毎月第3土曜日に開催しています。 地図はこちら

 

主催:天文館キッズマーケット

共催:天文館本通り振興委員会

キッズマーケットのお問合せは、
エスポワールすずらん 原崎 TEL:099-226-3250

PARIS MIKI  上村 TEL:099-222-7170

mail:sp687879@gmail.com

Facebook:https://www.facebook.com/tenmonkankidsmarket/

 

※PandAでは、DanballHouseワークショップにて、熊本地震応援プロジェクトを実施中です。

=熊本地震応援プロジェクト=

2016年4月の熊本地震で被災、若しくは被災し鹿児島県等に移住された方々など、無料でワークショップにご参加いただけます。受付で、罹災証明書等をご提示ください。

 

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

参加費:800円~1,500円(ハウスの大きさで変わります。)

 

ワークショップのお問合せは、

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-8353-5921   mail:panda@npo-panda.jp

ドルフィンポートで天文館キッズマーケット!

いつもの天文館本通りアーケードを飛び出して、たまには思いっきり遊んでみよう!ということで、ドルフィンポートで天文館キッズマーケットです!

 

季節はいよいよ冬へ。街はクリスマスイルミネーションが一斉に輝く時。

クリスマスの灯りでワクワクする気持ちをそのままハウスにとじこめてしまいましょう♪

会場では、クリスマスハウスの展示も行います。

ぜひお立ち寄りください。

 

 

日時:2017年11月12日(日) 11:00 ~17:00

会場:ドルフィンポート
   鹿児島県鹿児島市本港新町5番4号
   詳細はこちら

 

 

◎天文館キッズマーケットは、天文館電停前 本通りアーケード内にて、毎月第3土曜日に開催しています。 地図はこちら

 

主催:キッズマーケット

共催:天文館本通り振興委員会

 

キッズマーケットのお問合せは、
エスポワールすずらん 原崎 TEL:099-226-3250

PARIS MIKI  上村 TEL:099-222-7170

mail:sp687879@gmail.com

Facebook:https://www.facebook.com/tenmonkankidsmarket/

 

 

※PandAでは、DanballHouseワークショップにて、熊本地震応援プロジェクトを実施中です。

=熊本地震応援プロジェクト=

2016年4月の熊本地震で被災、若しくは被災し鹿児島県等に移住された方々など、無料でワークショップにご参加いただけます。受付で、罹災証明書等をご提示ください。

 

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

参加費:800円~1,500円(ハウスの大きさで変わります。)

 

 ワークショップのお問合せは、

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-8353-5921   mail:panda@npo-panda.jp

10月の天文館キッズマーケット

天文館本通りアーケードで定期的に開催されている天文館キッズマーケットにてDanballHouseワークショップを開催しています。

 

「天文館に子どもやお子さん連れの家族がもっと気軽に遊べる場所を作りたい」と活動に取り組む天文館キッズマーケットのみなさんと共に、楽しい思い出つくりをダンボールハウス作りで応援します!

天文館本通りアーケードに遊びに来てね!

 

日時:10月21日(土)  11:00~17:00

 

◎天文館キッズマーケットは、天文館電停前 本通りアーケード内にて、毎月第3土曜日に開催しています。 地図はこちら

 

主催:天文館キッズマーケット

共催:天文館本通り振興委員会

キッズマーケットのお問合せは、
エスポワールすずらん 原崎 TEL:099-226-3250

PARIS MIKI  上村 TEL:099-222-7170

mail:sp687879@gmail.com

Facebook:https://www.facebook.com/tenmonkankidsmarket/

 

※PandAでは、DanballHouseワークショップにて、熊本地震応援プロジェクトを実施中です。

=熊本地震応援プロジェクト=

2016年4月の熊本地震で被災、若しくは被災し鹿児島県等に移住された方々など、無料でワークショップにご参加いただけます。受付で、罹災証明書等をご提示ください。

 

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

参加費:800円~1,500円(ハウスの大きさで変わります。)

 

ワークショップのお問合せは、

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-8353-5921   mail:panda@npo-panda.jp

レポート:8月天文館キッズマーケット

8月の天文館キッズマーケットでのワークショップが終了しました。

 

鹿児島市のサマーナイト大花火大会だったこの日、マーケットもたくさんの人出でにぎわっていました。

 

ワークショップでは、いつも一番人気の大きな家がひとつも参加者いなかったという不思議な日。2階建てや六角形のアイデアいっぱいの家がたくさん出来ていました。

ワークショップの様子

 

来月の天文館キッズマーケットのテーマは「宇宙」。

DanballHouseワークショップでも、宇宙を連想する材料を揃えて、みなさんをお待ちしています。お楽しみに☆

 

9月の天文館キッズマーケット

台風のため、中止となりました。

 

天文館本通りアーケードで定期的に開催されている天文館キッズマーケットにてDanballHouseワークショップを開催しています。

 

「天文館に子どもやお子さん連れの家族がもっと気軽に遊べる場所を作りたい」と活動に取り組む天文館キッズマーケットのみなさんと共に、楽しい思い出つくりをダンボールハウス作りで応援します!

天文館本通りアーケードに遊びに来てね!

 

日時:9月16日(土)  11:00~17:00

 

◎天文館キッズマーケットは、天文館電停前 本通りアーケード内にて、毎月第3土曜日に開催しています。 地図はこちら

 

主催:天文館キッズマーケット

共催:天文館本通り振興委員会

キッズマーケットのお問合せは、
エスポワールすずらん 原崎 TEL:099-226-3250

PARIS MIKI  上村 TEL:099-222-7170

mail:sp687879@gmail.com

Facebook:https://www.facebook.com/tenmonkankidsmarket/

 

※PandAでは、DanballHouseワークショップにて、熊本地震応援プロジェクトを実施中です。

=熊本地震応援プロジェクト=

2016年4月の熊本地震で被災、若しくは被災し鹿児島県等に移住された方々など、無料でワークショップにご参加いただけます。受付で、罹災証明書等をご提示ください。

 

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

対象者:どなたでもご参加できます。親子参加なら2歳児から可能。

参加費:800円~1,500円(ハウスの大きさで変わります。)

 

ワークショップのお問合せは、

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-8353-5921   mail:panda@npo-panda.jp