レポート:さくらまつり@グリーンファーム

春まっさかりのグリーンファームは園内外1,000本の桜が見事に満開。はらはらと舞う桜の花吹雪に大歓迎を受けた気分でした。

さくらまつり@グリーンファームの広い会場内では、ポニーの乗馬体験や振る舞い餅、収穫体験やトラクター乗車体験などで賑わっていて、ワークショップがあった体験交流館のホールではピザ焼き体験も行われており、いずれの場所もたくさんの親子が参加していました。

 

ダンボールハウス作りは、事前にご予約をいただいた方を中心に、午前と午後の部に分かれて一斉にスタート。2日目の午後は満席になるほどの大盛況でした。

 

会場は楽しそうな笑い声と熱気に包まれ、子どもも大人も楽しくそして真剣な表情。春休みを利用して鹿児島に旅行中の従兄妹たちと一緒に一つのハウスをワイワイと仲良く作るご家族もあって、貴重な時間をワークショップに参加してくださったのがとてもうれしかったです。

 

屋久杉を貼ったテーブルには、フェルトで作った美味しそうな目玉焼きやサラダ、ハンバーグがセッティングされていました。お皿はボタンで出来ています。
写真撮影のスタッフも大興奮です!

 

春らしい色の楽し気なハウスが続々完成しました。園内の桜に魅せられて、子供たちの心の中もすっかり春モードのようです。

どのご家族も家族みんなで協力しながら作っていて「家で続きを作るんだ~!」と楽しそうに帰って行かれました。
丁寧に作ることを楽しむいい時間となりました。

 

ワークショップ会場の交流体験館付近は若い小さな桜ががんばって花を咲かせていました。
グリーンファームでは、まだまだ知名度のないダンボールハウス作りですが、小さな桜に負けず、私たちもがんばっていこうと思います。

 

ご参加されたみなさん、ありがとうございました!

1日目の様子はこちら

2日目の様子はこちら

さくらまつり@鹿児島市グリーンファーム

園内外に約1000本の桜を有するグリーンファーム。

今年は満開の桜を楽しめそうな「さくらまつり@グリーンファーム」ですね!

ノリもハサミも使わずに誰でも簡単に組み立てられるダンボール製のミニチュアハウス作りは、親子参加なら2歳児から参加可能!

桜の花びらをハウスに貼り付けて、さくらの季節の思い出を詰め込みましょう♪

 

 

 

 

さくらまつり@鹿児島市農業観光公園グリーンファーム

 

体験プログラム「ダンボールハウスづくり」

 

日時:2018年3月24日(土)、29日(木) 10:00~16:00 

   ※ワークショップの詳しい情報はコチラ 

 

場所:鹿児島市観光農業公園グリーンファーム

   鹿児島市喜入一倉町5809番地97

 

参加費:1,200円(税込)/個

 

どなたでもご参加いただけます。

ご予約はコチラ

※体験プログラム「ダンボールハウスづくり」のところから、時間帯を選んでお申し込みください。

 

 

 

※DanballHouseワークショップ

ダンボール製のミニチュアハウス作りです。
のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。
好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

 

 

ワークショップのお問い合わせは、

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)
TEL:090-8353-5921 mail:panda@npo-panda.jp