KYT天テレ博2019@ベルク広場

超大型連休のスタートはこちら!

毎年恒例になりつつありますKYT天テレ博に、今年もかごしま環境未来館登録団体枠で参加いたします。

昨年に引き続き、「つくろう、あそぼう広場」は、ベルク広場で開催です。

たくさんの子どもたちに会えることを楽しみにしています!

 

 

KYT天☆テレ博2019

 

日時:2019年4月27日(土)~28日(日) 10:00~17:00

 

場所:ベルク広場

住所:鹿児島市中町10-5

 

対象者:どなたでもご参加いただけます。親子参加なら2歳児から可能。

 

材料費:900円~1,600円 ※種類によって異なります

 

予約:不要

 

※DanballHouseワークショップダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

※PandAでは、DanballHouseワークショップにて、被災地応援プロジェクトを実施中です。

=被災地応援プロジェクト=

東日本大震災や熊本地震などの自然災害で、被災若しくは被災し鹿児島県に移住された方々など、無料でワークショップにご参加いただけます。受付で罹災証明書等をご提示ください。

 

ワークショップのお問合せは、NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-8353-5921   mail:panda@npo-panda.jp

レポート:KYT天テレ博@ベルク広場

いよいよこれから大型連休に突入するぞ!というワクワクした雰囲気の中、今年もKYT天テレ博が開催されました。

 

昨年の中央公園から屋根付きのベルク広場にワークショップエリアが変更になった今年。桜島の降灰に振り回されることなく思いっきり楽しんでいただけました。

 

メイン会場の中央公園では、歌手やタレントさんのトークショーや全国のおいしいものが大集合して大いに盛り上がっていた様子。

ベルク広場にもKYTの人気キャラクターやピエロに扮したバルーンアートの方々が登場して子どもたちは大喜びでした。

 

 

ワークショップは、スタートしてほどなく満席になり、更に午後からは順番待ちをしていただくほどの大盛況でした。

屋根にボタンと毛糸を使って自分の顔を描いた男の子。
楽しそうな雰囲気がこちらまで伝わってきて、スタッフもにっこり。
賑やかな会場の雰囲気と相まって、奇想天外で元気なご機嫌ハウスが続々完成しました。やっぱり子どもたちの作品には敵わないです!

 

 

今年もたくさんのご家族に楽しんでいただきました。

ご参加されたみなさん、ありがとうございました!

 

 

お天気に恵まれて最高のスタートとなった今年のゴールデンウイーク。
KYT天テレ博を皮切りに、鹿児島市内あちこちでのイベントへの参加を予定しています。
お近くにお寄りの際はぜひ遊びにいらしてくださいね!

1日目の様子はこちら

2日目の様子はこちら

KYT天テレ博@ベルク広場

大型連休のスタートはこちら!

昨年も参加させていただきましたKYT天テレ博に、今年もかごしま環境未来館登録団体枠で参加いたします。

今年は、「つくろう、あそぼう広場」は、会場をベルク広場に移して開催です。

たくさんの子どもたちに会えることを楽しみにしています!

 

KYT天☆テレ博2018

 

日時:2018年4月28日(土)~29日(日) 10:00~17:00

場所:ベルク広場

住所:鹿児島市中町10-5

対象者:どなたでもご参加いただけます。親子参加なら2歳児から可能。

参加費:900円~1,600円 ※種類によって異なります

予約:不要

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

※PandAでは、DanballHouseワークショップにて、熊本地震応援プロジェクトを実施中です。

 

=熊本地震応援プロジェクト=

2016年4月の熊本地震で被災、若しくは被災し鹿児島県等に移住された方々など、無料でワークショップにご参加いただけます。受付で、罹災証明書等をご提示ください。

 

ワークショップのお問合せは、

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-8353-5921   mail:panda@npo-panda.jp