レポート:「 Delight Park2017」KIDS Delight Park

気温33℃を超した7月28日、アミュプラザ鹿児島イベント広場にて開催された「KIDS Delight Park」では、子どもたちが楽しめる様々なワークショップやイベントの開催・飲食店の出店があり、始まったばかりの夏休みを楽しむ子どもたちや家族連れで賑わっていました。

 

ダンボールハウス作りも、午後になると広げたグリーンカーペットが埋まるほどの大盛況となり、汗を流しながらも楽しそうな子どもたちの笑顔で溢れていました。

 

さすがは鹿児島の玄関口である鹿児島中央駅、県外から鹿児島へ旅行中に参加してくださるご家族も多く、一番遠くは山形から鹿児島にいらした三世代のご家族で、山形弁が素敵でした。神奈川からのご家族は、リユース素材として提供している屋久杉の装飾素材をふんだんに使い家族みんなでとても楽しそうに作っていらして、鹿児島での良い思い出になりました!と嬉しそうなご様子でした。

 

小さなハウスは、今年も県外へと旅立っていくようです。

 

ご参加されたみなさま、ありがとうございました!

   

当日の様子はこちら

 

『Delight Park 2017 』KIDS Delight Park

鹿児島中央駅 アミュプラザ前イベント広場にて毎回多くの人で賑わうで『Delight Park 』ですが、今年の夏の『Delight Park 』は、夏休みに合わせて、より多くの子どもたちが参加できるようなプログラムを集めて開催されるそうです。
DanballHouseワークショップも夏本番!

たくさんの子どもたちに会えることを楽しみにしています!

 

『Delight Park 』KIDS Delight Park

 

日時:2017年7月28日(金) 11:00~17:00

場所:鹿児島中央駅 アミュプラザ前イベント広場

住所:鹿児島市中央町1番地1

対象者:どなたでもご参加いただけます。親子参加なら2歳児から可能。

参加費:800円~1,500円 ※種類によって異なります

予約:不要

 

※DanballHouseワークショップ
ダンボール製のミニチュアハウス作りです。のりもはさみも使わずに簡単に組み立てることができます。ドングリや毛糸など好みの材料を貼りつけたりクレヨンなどで装飾します。

 

※PandAでは、DanballHouseワークショップにて、熊本地震応援プロジェクトを実施中です。

 

=熊本地震応援プロジェクト=

2016年4月の熊本地震で被災、若しくは被災し鹿児島県等に移住された方々など、無料でワークショップにご参加いただけます。受付で、罹災証明書等をご提示ください。

 

ワークショップのお問合せは、

NPO法人PandA(ぴーあんどえー)

TEL:090-8353-5921   mail:panda@npo-panda.jp